期間限定の無料配布ゲーム

みなさん、こんにちは。Epic Gamesにて現在期間限定での無料配布されているゲームがありますので今回もそれを紹介しようと思います。その前に現在行われているW杯にて日本が優勝候補のドイツとスペインに勝利し予選を1位で通過出来た事がとても嬉しく思いますね!決勝リーグ進出おめでとう!そしてありがとう!とだけ一言添えておきます(笑)

今回は無料で配布されたゲームが2つあります。その中の一つ目がまずはこちらの【Fort Triumph】と言うゲームです。ターン制の戦術ファンタジーゲームで街を築き、アーティファクトを集め、ヒーローを改良し、自分の戦術で進めていくような感じです。

様々な目的のミッションや、ファンタジーなストーリーモード、スキルを持つヒーローを率いて壮大な冒険での攻略を目指そう

  • 環境を活用:あらゆる木や岩は戦闘で武器になる
  • 戦略:4つの勢力と4つのクラスから選択。基地を築き、資源を集め、自分のキャラクターに新たなスキルを習得させる
  • ヒーローの育成:特性や、クラスを超えて使えるスキルを獲得してプレイするたびに、自分のヒーローをユニークに育てる
  • プロシージャル生成されるマップを探索:『Fort Triumph』のワールドマップは柔軟性があり、変化する場所やイベントが満載。それぞれのバトルには新たな計画が必要になる

シミュレーションゲームが好きな方にはかなり遊べそうなゲームになるかもしれませんね。

そして2つ目が【RPG in a Box】と言うゲームですが、RPGツクールみたいなゲームですかね。RPGのゲームを作ってみたいと言う人用ですかね。昔自分もスーファミのほうでやってみたことはあるんですが、初めの方はかなり細かくやり込んで作っていましたけど、自分は長続きしない方でしたので途中で諦めてましたね。ドラクエみたく作ってたのを思い出しましたね。作り込むと複雑になってくるので自分は途中で挫折してしまいました(笑)まぁでも一度はやってみたくなるゲームではありますね。

このように一部ではありますが、3Dピクセルブロックでタイル、オブジェクト、キャラクターを作成し、エディターのフレーム単位のストップモーションアニメーションシステムで簡単にアニメーション化できます。

作成したタイルを使ってグリッドベースの世界を構築し、エディターの直感的なナビゲーションと相互作用するシステムを使ってインタラクティブなNPCやオブジェクトを追加すれば、世界が生き生きし始めます。

視覚的なノードベースのスクリプトエディターを使用して、ゲーム内イベントを設定して実行させることができます。目的のアクションをドラッグ&ドロップするだけ、またはLuaに類似したカスタムのスクリプト言語であるBauxiteを使用して「クイックスクリプト」を手動でプログラミングすることも可能です。まぁやってみないとこういうのは分からないと思います(笑)

使用可能な3つのカメラプリセット(標準、アイソメトリック、一人称視点)から選択するか、設定を調整してカスタムカメラを作成します。エンジンの自由度の高いカメラスクリプトシステムを使用して、ダイナミックなカットシーンを演出できます。

戦術的なターン制、リアルタイム、メニュー選択形式のターン制戦闘から選択します。

  • ダイアログ:視覚的なフローチャートを使用して、NPCの会話を作成します。プレイヤーの選択や条件チェックによる会話の分岐にも対応しています。
  • UIエディター:特定のテーマで会話ボックスやメインメニューなどをデザインし、見た目の要素をカスタマイズします。強力なウィジェットシステムにより、ユーザーのゲーム独自のメカニズムを簡単に作成できます。
  • アイテムエディター:プレイヤーが箱の中で見つけたり、タスクを完了することで獲得したりするアイテムを定義します。ポーションやその他の消耗アイテムの効果を発動させるスクリプトも添付できます。
  • サウンドFXジェネレータ:レトロなスタイルの楽しい効果音を作成します。

と言った感じですが、期間限定で現在この2作品が無料で配布されています。2022/12/09 1:00までに面白そうだなと思ったらダウンロードして遊んで見てください。また面白そうなゲームが出れば紹介していこうと思います。

RPGツクールで制作されたオンラインマルチゲーム【Purgo box】

みなさん、こんにちは。今回もsteamで見つけまして無料にて配信されている、RPGツクールで制作されたオンラインマルチゲーム【Purgo box】と言うゲームについて紹介していこうと思います。実際の所プレイはしたのですが、色んなアイテムを収集して行く事には変わりはないのですが、その収集したアイテムなどでヒロインの好感度を上げ、エンディングを目指すものらしいです。操作的にはマウスポイントをクリックで自分のキャラを動かしていくことになります。それからアイテムの収集もマウスクリックで行います。エンディング数は13種類ほどあるらしいです。一応チャット機能も付いていましたね。

えーっと攻略としてではなく、こんなゲームでしたよと言った感じで書いていくので勘違いをなさらないようにお願いします。とりあえずオンラインなので友達とも一緒にプレイすることもできます。スカイプなどで雑談しながら攻略していくのが気軽に楽しめるゲームなのかもしれませんね。実際に自分のプレイした時はスカイプを繋いで2人でやってみました。情報を交換しながら遊べるところがよかったですね。勿論一人で黙々とやるのもそれぞれの楽しみ方でやるといいと思いますよ。

鉛筆書きで書いたようなグラフィックみたいでした。この場面から始まります。ここでは画面中央下に矢印があります。そちらの方に移動するとエリアチェンジします。一般的な脱出ゲームのような感じですね。箱みたいなのもありますが、クリックするとそこを調べたりアイテムを収集できたりします。

適当に描かれた背景などではありますが、一部気味の悪い感じで描かれていて若干ホラー要素も取り入れられたゲームでしたね。奇妙な生き物は話しかけることができます。この者たちの悩みなども聞いて解決できると先へ進めたり、エンディングに繋がるのではないのかなと思います。

このように不気味な感じが何とも言えない感じで、やってみないとわかりませんが好き嫌いは分かれる事かと思いますね(笑)

自分的には嫌いではないが好きでもない、どちらかというと苦手なのかもしれませんがフレンドとプレイしたためこの時はそこまでの違和感は湧きませんでした。とにかくグラフィック的にはずっとこんな感じです。

若干着飾ったような所も少々あるとは思うんですが、まぁ大してそれほどでもないなと言えばそうなるのかもしれませんね(笑)

ここはとある場所のごみ収集場にあたります。彼と言うのも変ですが、あの奇妙な者の言うように行動したりするとアイテムを収集したりできます。収集したものは左上の少し見にくいですが、このように表示され結構なアイテムの数が拾えます。全部が全部拾えたわけではないのが残念ですが、物を集めるのも結構大変な感じですね。

かなりのエリア数でして、時に謎めいた場所に出たり、どことどこが繋がってるのかが分かりにくい箇所もちらほらあった気がします。

唯一上の画像の所だけ親密度をマックスに上げることが出来ました。ここに辿り着くのにもどこからどのように行ったのかほとんど覚えていません(笑)

ごみ収集場にて不浄な魂と刑務所通貨と言うアイテムが沢山手に入れれることが出来るので何となく不浄な魂を100個以上持っていたら、上の画像の怪しげな何かを揉んでるみたいな所に献上出来たので100個程渡すと親密度が120程になるとともに箱になって消えていきました。

色んな所でこういう親密度を上げていくと様々なエンディングが見れるものだと思います。根気がなく中途半端で辞めて申し訳ないのですがこういった感じのゲームでした(笑)

色んな所をもう少し回ってみたかったのですが自分の場合はここだけで1.2時間くらいかかりましたね。グラフィックはとても奇妙ではありましたがそれなりに遊べるゲームではないでしょうか。あまりうまく伝えきれてない部分も多くはありますが(笑)まぁこれを見てやってみようかなと思ったら是非やってみて下さい。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/