ババ抜きと麻雀の合体ゲーム【アルティメットババ抜きまーじゃん~3Days~】

みなさん、こんにちは。今回はこちらのババ抜きと麻雀が究極合体した無料で楽しめるゲーム【アルティメットババ抜きまーじゃん~3Days~】を紹介したいと思います。実際に遊んで見ましたがルールに慣れれば楽しく遊べるなと感じましたので少し話していこうと思ます。

まず【アルティメットババ抜きまーじゃん~3Days~】とはトランプのババ抜きゲームをベースとし、数字やジョーカーといったカードとは別に毎ターン補充されるアビリティ牌によって、プレイヤーの行動を決める変則型のババ抜きゲームです。

各プレイヤーには5枚の手札と6つのアビリティ牌が配られます。
アビリティ牌には通常のババ抜き同様に「相手の手札を1枚引く」の他に「相手の手札を増やす」、「自分の手札を捨てる」など通常のババ抜きにはない特殊な効果も含まれています。

相手の手札だけではなく、持っているアビリティ牌の内容をお互い読み合うことで、通常のババ抜きにはない深い駆け引きが生まれるのが特徴のゲームです。最大で5人まで遊べます。オンラインでフレンドと遊ぶことでより長く遊べるパーティーゲームとなってます。

手順としてはまずこちらの牌となるカードを選ぶことになりますが、赤枠の右下に0とあります。これはマナというものでして相手のカードを引くことで+1づつ増えていきます。牌となるカードの右上に数字が書かれてまして、その牌を使うにはその分のマナが必要になるのでどれでも好きな時に使える物ではないと言う事ですね。何度かプレイして試行錯誤しながら理解出来てきました(笑)

次に牌の役割についてですが、左から説明していきたいと思います。この牌カードは自分のターンに2枚使うことで相手のターンに回すことになります。自分のターンになると2枚補充されます。

一番左の0の牌カードは使用することで相手の数字のカードを取る事が出来ます。この牌カードを使うことでババ抜きと同じように数字のカードを揃えて減らしていくことが出来ます。数字のカードが無くなったほうの勝ちです。

2番目の緑の1と書いてある牌カードはマナを1消費して自分のターンをスキップ(パス)することができます。

3番目のオレンジの1と書いてある牌カードはマナを1消費することで自分を含める全てのプレイヤーにカードを1枚配ることになります。

4番目の青の2と書いてある牌カードはマナを2消費して自分以外のプレイヤーにカードを1枚配ることになります。

5番目のピンクの3と書いてある牌カードはマナを3消費することでジョーカー以外の自分のカードを1枚ランダムで捨てることが出来ます。

6番目の黒の0と書いてある牌カードはマナを消費することなく左隣のプレイヤーにジョーカーをプレゼントすることが出来ます。またジョーカーが手元になければターンを終了することが出来ます。ジョーカーは場に一枚しか存在しないのでこの牌カード次第ではジョーカーを持っていようが勝つことが出来ると言う事になりますね。

そしてペナルティとして持牌に黄色の0が無い場合手持ちの2枚をランダムに捨て黄色の0が2枚配布されることになります。また、手持ちが黄色の0のみになった場合には全てを引き直すことになりシャッフルされます。

次に青の矢印と色で覆っている所ですが、1~6までしか存在しなく普通のトランプの数字と思って問題ないと思います。スペードなどの絵柄はありません。それと右端のジョーカー一枚になります。手持ちの数字のカードが無くなったほうが勝ちとなります。

ランクマッチ戦とカスタムマッチ戦がありランクマッチ戦では1VS1専用モードでランキングに参加でき、カスタムマッチ戦では自分のテーブルを作り最大5人まで対戦することが出来ます。面白そうだと思ったら是非遊んで見てください。

【MULTIPLAYER KNIGHTS】プレイ感想

みなさん、こんにちは。今回はsteamにて【MULTIPLAYER KNIGHTS】と言うゲームを友人と3人でプレイしてみました。一人称視点のアクションアドベンチャーで、最近では当たり前の素材を採集しながら物をクラフトして進めていくゲームです。オンラインでおそらく最大3人までで友達と一緒にプレイすることができます。120円とお安く購入できるのも魅力的かなと思います。

ゲーム開始時は皆一緒の所にいると思いきやバラバラの所に派遣されます。仲間の表示もないので探すのに苦労しました。プレイヤーには左下のパラメーターでHPと水分、空腹、体温があり各管理しないといけません。食事をする事である程度はありません。と言うかアイテムが色んな場所に落ちてある所があるんですが、取ると何秒後かに復活するので、まず食料などで困ることは一切ないと思います(笑)武器とかにも耐久度がありますが、これも一緒で困ることはないですね。

今の所日本語には対応してなくて進め方がイマイチ分かりませんが、左上のクエストかミッションをこなしていけばいいのではないかと思います。何となく読める英語だけ理解して進めて行けばいいと思います。

馬車にも乗れます。その辺に落ちてある馬車を無料で乗り回せて人も乗せれます。ただしこの馬車に引かれると一撃であの世行きですので注意して乗り回して下さい。

プレイヤー同士戦う事も出来ますが当たり判定が狭いですね。ガードも出来るので高戦闘でのバトルが楽しめるかもしれません。

採掘なども簡単に行えます。3,4回くらい叩くと物資が獲得できます。初めは定番の木と石の材料確保からやっていくものだと思います。

ベッドを作ることでやられたときのリスポーン地点を設定できます。家や色々な工房を作って快適なナイト暮らしを楽しめますが、毎日の素材集めなどの時間がないと言う方でも安心してください。

加工された物が全て落ちてきます!!!

時間の無い方にとっては有難い仕様だと思います。こうなったら後はモンスターとの戦いだけですね。

モンスターとしてはドラゴンとか骸骨とかケンタウロスなどがいました。普段では中々見かけにくく手強そうなモンスターばかりで一人で挑むには危険すぎます。ただしナイトの敵ではありません。ナイトが強いのかモンスターが弱いのかシステム上のミス設定なのか分かりませんが、すごく楽しめるゲームだとプレイしてみてそう思いました。日本語に対応していればもっと楽しめそうなゲームだと思いますが、実際何が目的のゲームなのかは謎のままでしたので、分かる方いましたらコメントの方にてお願いしたいと思います(笑)

無料で遊べる面白そうなゲーム【Citywars Tower Defense】

みなさん、こんにちは。今回はsteamでの無料で遊べる面白そうなゲーム【Citywars Tower Defense】を紹介しようと思います。個人的にはこういうゲームは好きな方で友達ともオンラインで遊んだりしているので、一度やって見て欲しいゲームの一つになります。この【Citywars Tower Defense】は簡単に言うとタイトルにも書いてある通りタワーディフェンスなんですが、自身もフィールドに出て戦うことが出来て材料などを集めてクラフトしていき、モンスターを倒してくれるタワーを設置して守るべき拠点となる物をただ守ると言う健全なゲームとなりますね。あるいはモンスターの進行を防ぐと言う感じでしょう。

まず自分の分身を作るべくキャラ作成を行います。職業や見た目などありますが途中で変更も出来たりするので好きなように選んでもらっても構いません(多分)簡単なチュートリアルが終了すると本格的なステージをプレイすることが出来ますが、チュートリアルはマニュアルの指示通りに進めて行くといいです。よくチュートリアルから進まないとか言ってる人がいますが”指示通りやれ”と思います(怒)

意外と流行りのマイクラみたいなグラフィックでいいのではないでしょうか。上の洞窟っぽい所からモンスターがワラワラ湧いてきてそれを倒していくだけの簡単な作業となっています(笑)モンスターは決められた道にしか進んでこないのでその周りにモンスターを倒してくれるタワーなどを設置していき進行を防いでいき、このゲームではクリスタルを守るんですが道なりの後方にあるのでモンスターが到着するまでに駆逐すればいいだけです。タワー設置にも材料とお金が必要になります。材料は見えてる範囲では木とか石とかを拾って作り上げることが出来ますが、モンスターもWAVE(波)ごとに強くなっていくのでタワーのグレードアップなどが必須になってきます。ので色々な物を作りながらクリスタルを守ると言った意外と忙しくなりそうな感じですかね(笑)

モンスターを倒すと青い鉱石のようなものが出るのでそれがお金となります。お金もないとタワーの設置やグレードアップが出来ないので取りこぼさないように拾って行く事がお勧めですね。後職業スキルとか言うのもあるんですが、ステージをクリアしていくと使えるようになると思います。自分はまだプレイが浅いんで使用したことがありません。ステージクリア後コインが貰えるのでそいつを使って新タワーや作業場などを買って攻略していきましょう。一人でも楽しめるし友達と一緒に遊ぶことが出来ればより楽しいのではないかと個人的には思います。

🟠サンダータワー(一度に複数の敵を電撃する)
🔵ヒーリングタワー(あなたが戦っている間、あなたとあなたの友達を癒してください)
🟠ガーディアンタワー(パトロールする味方をスポーンします)
🔵スラムタワー(強力な波で攻撃しますが、距離は短いです)その他!

🟠ストーンアックス(木を切り刻む、切り刻む、切り刻む)
🔵木製クラブ(そのクリスタルを守らなければなりません)
🟠鉄のシャベル(石炭と粘土)
🔵StonePickaxe(鉄は私が来るのを聞いた)そしてもっと!

🟠スカベンジャー(収集時に2つの追加アイテムを取得する20%を与える)
🔵スピンアタック(近くの敵を押し戻す)
🟠大きな矢筒(ターゲットにさらに矢を放ちます)
🔵KeenEye2(60%の確率で追加アイテムを見つける)その他!

これらを駆使して自由に遊びつくしましょう!

そして最後に見た目の変更が出来るショップがあるのでユニークなキャラを作ってオンラインで楽しむのもいいかもしれませんね。日本語にも対応しており無期限で無料で遊べますので気になったら是非遊んで見て欲しいですね(笑)

無料で遊べるオンラインゲーム【Muck】#4

みなさん、こんにちは。今回も無料で遊べるオンラインゲーム【Muck】について紹介していこうと思います。今回でこのMuckと言うゲームについて一応最後にしようと思ってますが、また何か発見出来たら投稿してみたいと思います。それで今回は何を紹介しようかとなりますが、登場するモンスターについて紹介していこうと思います。まぁこれも自分が知る限りの情報にはなるんですが、とりあえず見たものすべてをここに置いていこうかと思います(笑)

モンスターの強さに関してですが、基本全くわかりません‼日に日に強くなっていく感じなので身をもって体験して下さった方がいいかと思われます(笑)Muckをプレイして見ようと言う方だけになりますけどね。後、モンスターの名前なども分からないので自分で適当に付けていきます。それからどういった特徴があるのかくらいは答えていこうと思います。

まず初めに戦うであろうゴブリンの犬みたいなやつですが、名前を付けるならトカゲとでも言っておきましょうか。地面を走り回って突進してくるだけが特徴ですね。特に気を付ける所はありませんが、不慣れな序盤だとこんなやつにもやられたりしちゃいます。

こいつも初めに戦うであろう通称ゴブリン。まぁこんな姿を見かけたらゴブリンといってしまうくらいのゴブリン族のゴブリンでいいと思います。不慣れだとやはりこいつ程度にもやられたりしますね。特徴としましては、骨みたいなのを持っているのでそれで殴ってくるか、投げてきます。殴ってくる分には問題ないんですが投げてくると正確に真直ぐ投げてきて、これがまぁまぁ痛いので出来るだけ接近して倒していきたい所でしょうか。ゴブリンの投げの間合い入ると中々接近しづらくなるので隙を見て詰めて殴り倒していくといいかもしれませんね。

見たまんま石のモンスター、と言えばゴーレムだと思います。なのでゴーレムでいいと思います。特徴としては普通に殴ると硬さが目立ちますが、石を壊すと言えばつるはしですよね。そのつるはしがこのゴーレムには有効なのです。武器で殴ってもいいのですが、よりつるはしのほうが倍以上ダメージを与えれます。ゴーレムの攻撃手段は岩を投げてきます。比較的避けやすいと思いますが、喰らうとまぁまぁ痛いです。

そして序盤クラスの最後になりますが、犬なのか狼なのか狐なのかおそらく狼ですね。wolfの毛皮を戦利品としてたまに落とすので。この毛皮で防具服が作れます。特徴としましてはグルグル回りながら突進してくるタイプですが、一番弱いのではないかなと思います。動かずに止まっているとプレイヤーの周りをグルグル回り続けているので手に持ってる武器を振り回すだけで倒せちゃいますね。多少なりダメージを喰らったりもしますが基本グルグル回ってるだけですのでチョロイと思います。

そして中盤クラスのモンスターとしてこの3匹ですかね。強さ的にはほぼ変わりはないと思いますが、しいて言うなら左<中央<右の順番でしょうか。初めに紹介したトカゲの色違いになってきますが、特徴としては属性のブレスを吐いてきます。左から火、氷、雷と言った感じで問題ないと思いますが、当然喰らうと痛いとは思いますけど各種それほど攻撃威力は変わらないと思いますね。直線的に撃ってくるので接近しつつ横周りで対応すると倒しやすいのではないかなと思います。

中盤クラスのラストになりますは、たぶんドラゴン(龍)でいいと思います。特徴としましてはやはり空を飛んでいるので近接では攻撃しにくい、ジャンプして届く位置にいればいいのですがジャンプ攻撃でも1,2回ヒットさせることしかできないので弓矢で対応するのが一番いいと思いますが、面倒なモンスターです。火を吹いて攻撃してきます。

それから一つ注意するところが各モンスターの頭の所に赤い卵みたいなのが表示されてる時がたまにあるんですけど、それがついている時は通常のより強めになっています。丁度上に貼り付けてあるドラゴンの画像についてるのがそれです。

ここからはボスクラスになります。gronkと言うそうです。遭遇すると名前とHPが表示されるようになってます。だいたい7日目くらいになると颯爽と現れます。ドタバタと足音立てて向かってくるので分かり易いのと足も速いです。特徴としては両手の武器を上下にめった斬りしてくるのと、遠くから剣閃みたいなのを飛ばしてきます。ステータスが中途半端だとかなり苦戦するかあっさりとボコられます。近接して武器を上に振りかざしたときに回り込みながら攻撃するのが安全法かなと思います。

上と同様ボスクラスになります。chiefと言う名前らしいです。武器は違いますが上のgronkと似たような感じですね。特徴としては砲丸投げのようなその場でグルグル回転して攻撃してくるのと、持ってる槍を直線的に投げてきます。回転攻撃が痛いですが、やはり近接して自分の間合いで攻撃していく感じが無難な感じがしますね。

これも同様ボスクラスのゴーレム巨大バージョンですね。big chunkと言うらしいです。特徴としてはゆっくり飛び上がって着地の衝撃で岩を四方八方に飛ばしてきます。おそらく攻撃パターンはそれだけだと思うのですが、一応ジャンプして避けれるので怖くはないですが、ゴーレム同様つるはしでの攻撃が非常に有効なので近接での攻撃に頼ってしまいます。相手がジャンプした時にこちらも合わせてジャンプしながら攻撃するか、つるはしだとノックバックしやすいので一気に攻め立てるかだと思います。このボスクラスのモンスターは倒すとステータスアイテムと特殊な武器や素材を落とすのと、お金もかなりの額を落とすのでプレイヤーとしては有難いモンスターですが一瞬でやられることもあるので回復アイテムは十分に持って挑みたいところですね。

それからフィールド上にこういう銅像があるのですが、②③④は調べるとモンスターが現れます。倒すと銅像があった場所に必ずステータスアイテムが落ちます。②③はボスクラスのgronkとbig chunk ですが、④は各モンスターが3体づつ現れ日数が経ちすぎるとボスクラスも3体出現します。①に関してはよく分かりません。

そしてラスボスとも言えるドラゴン(BOB)と言うらしいですが、島から脱出するために回収した船で出航すると最後に襲ってきます。写真のやつはeasyモードのやつなので手ごたえは全くなかったのですが、最後の演出としては中々に楽しませてくれました。船の上で炎を吹いたり、空を飛んで上空から炎を吐いたりしてきます。船から落ちないように弓矢で攻撃するのが無難な気がしますね。

と言った感じで以上【Muck】と言うゲームについて紹介してみましたがいかがでしたでしょうか。まぁまだ不明な部分もあるとは思いますが、セーブ無し一発ゲームオーバーではあるものの無料にしてはやり込み要素のある面白いゲームだと自分ではそう思います。

また面白そうなゲームを見つけたら色々と紹介していきたいと思います。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

RPGツクールで制作されたオンラインマルチゲーム【Purgo box】

みなさん、こんにちは。今回もsteamで見つけまして無料にて配信されている、RPGツクールで制作されたオンラインマルチゲーム【Purgo box】と言うゲームについて紹介していこうと思います。実際の所プレイはしたのですが、色んなアイテムを収集して行く事には変わりはないのですが、その収集したアイテムなどでヒロインの好感度を上げ、エンディングを目指すものらしいです。操作的にはマウスポイントをクリックで自分のキャラを動かしていくことになります。それからアイテムの収集もマウスクリックで行います。エンディング数は13種類ほどあるらしいです。一応チャット機能も付いていましたね。

えーっと攻略としてではなく、こんなゲームでしたよと言った感じで書いていくので勘違いをなさらないようにお願いします。とりあえずオンラインなので友達とも一緒にプレイすることもできます。スカイプなどで雑談しながら攻略していくのが気軽に楽しめるゲームなのかもしれませんね。実際に自分のプレイした時はスカイプを繋いで2人でやってみました。情報を交換しながら遊べるところがよかったですね。勿論一人で黙々とやるのもそれぞれの楽しみ方でやるといいと思いますよ。

鉛筆書きで書いたようなグラフィックみたいでした。この場面から始まります。ここでは画面中央下に矢印があります。そちらの方に移動するとエリアチェンジします。一般的な脱出ゲームのような感じですね。箱みたいなのもありますが、クリックするとそこを調べたりアイテムを収集できたりします。

適当に描かれた背景などではありますが、一部気味の悪い感じで描かれていて若干ホラー要素も取り入れられたゲームでしたね。奇妙な生き物は話しかけることができます。この者たちの悩みなども聞いて解決できると先へ進めたり、エンディングに繋がるのではないのかなと思います。

このように不気味な感じが何とも言えない感じで、やってみないとわかりませんが好き嫌いは分かれる事かと思いますね(笑)

自分的には嫌いではないが好きでもない、どちらかというと苦手なのかもしれませんがフレンドとプレイしたためこの時はそこまでの違和感は湧きませんでした。とにかくグラフィック的にはずっとこんな感じです。

若干着飾ったような所も少々あるとは思うんですが、まぁ大してそれほどでもないなと言えばそうなるのかもしれませんね(笑)

ここはとある場所のごみ収集場にあたります。彼と言うのも変ですが、あの奇妙な者の言うように行動したりするとアイテムを収集したりできます。収集したものは左上の少し見にくいですが、このように表示され結構なアイテムの数が拾えます。全部が全部拾えたわけではないのが残念ですが、物を集めるのも結構大変な感じですね。

かなりのエリア数でして、時に謎めいた場所に出たり、どことどこが繋がってるのかが分かりにくい箇所もちらほらあった気がします。

唯一上の画像の所だけ親密度をマックスに上げることが出来ました。ここに辿り着くのにもどこからどのように行ったのかほとんど覚えていません(笑)

ごみ収集場にて不浄な魂と刑務所通貨と言うアイテムが沢山手に入れれることが出来るので何となく不浄な魂を100個以上持っていたら、上の画像の怪しげな何かを揉んでるみたいな所に献上出来たので100個程渡すと親密度が120程になるとともに箱になって消えていきました。

色んな所でこういう親密度を上げていくと様々なエンディングが見れるものだと思います。根気がなく中途半端で辞めて申し訳ないのですがこういった感じのゲームでした(笑)

色んな所をもう少し回ってみたかったのですが自分の場合はここだけで1.2時間くらいかかりましたね。グラフィックはとても奇妙ではありましたがそれなりに遊べるゲームではないでしょうか。あまりうまく伝えきれてない部分も多くはありますが(笑)まぁこれを見てやってみようかなと思ったら是非やってみて下さい。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

家族を探す母キツネと父親との思い出を語る息子の物語【THE FIRST TREE】

みなさん、こんにちは。今回は家族を探す母キツネと父親との思い出を語る息子の物語が並行して描写されている【THE FIRST TREE】と言うゲームを紹介したいと思います。このゲームはEpic Gamesで定期的に無料化された時にダウンロードしたもので、実際は1000円くらいで購入してプレイできるゲームです。

どんなゲームなのかと言われますと、アラスカを題材とした三人称視点の探求ゲームと言った所でしょうか。戦う事も死ぬことも無く、プレイヤーはキツネ視点でアラスカの大地を進んでいきます。母キツネは自分の子供を2匹を探すと言ことが目的に作られていますね。その進行上にて、とある父親と疎遠となった一人の息子がそのキツネを見て父親との思い出を語っていくゲームなんですが、あくまでプレイヤーはキツネ視点なので起点となる所で字幕付きの会話が流れると言った感じですかね。うまく説明出来てるのかと言われると出来てないような気がしてます、すみません(笑)

ゲーム性としてはアラスカの大地をプレイヤーがキツネ視点で操作し、思い出を語る息子のフローチャートみたいなのを回収していくと言った感じでしょうか。

始まりの地としてここからゲームが開始します。母キツネはとにかく子供2匹を見つけるといった物語です。歩く、走る、飛ぶ、二段飛びのアクションだけ行えます。戦闘すると言った事は一切ありません。とにかく前へ前へと進んで行く事と、気になる所へ行ってみたりするだけで進めていきます。

進めていくと景色等が変わっていきます。遠くから見ると光の柱みたいになっていて、近づくとこのようなアクションをとることができます。ちなみにこの地面を掘っているマークの所では父親との思い出を語る字幕付きの音声で会話が進んで行きます。色んな所にあるので残さずに回収していくことが前提になるんでしょうか、父親との小さい時の思い出とかを長々と語っていきます(笑)

ここで全ての会話内容を書いてもいいのですが、プレイして欲しいという気持ちもあるのである程度の内容だけ書いてみようと思います。

小さいころから物作りは好きな少年で彫刻家を目指していたそうです。父親がそう言った職の人だったので、足りない部分は父親が手を加えてより良い物を見せていたそうです。成長するや少年はグレテしまいヤンチャな悪戯ばかりするようになり、しまいには警察に捕まるという所業ですが父親のおかげでとりあえずは釈放されたそうです。が父親が最後の言葉として「自分のようにはなるなよ」言い残して疎遠になっていったそうです。

その後の展開や思い出の中身はまだまだ色々とありますが、だいたいこんな感じですので後はプレイしてみて体験してみてください。

探求する中にこう言った看板みたいなのもチラホラあります。これはこの州域とかこの辺りの説明で英語で描かれているので英語苦手なので自分にはわかりません(笑) たぶんこの辺りの事をじまんしてるんじゃないのかなと思ってます!

ここは神秘的な描写ですが、キツネに対しての何かを伝えたいのかな?この描写が何を意味してるのかはちょっと分かりませんでしたけど、物語の会話が色々と聞かせれます。

色んなエリアの各所に散らばってあるこのような光の球みたいなのがあります。自分は100個以上見つけたのですが、これが何を意味するのかが最後になってもよくわからず終いでした、すみません。

キツネが旅してきてラストとなる場所の、このゲームのタイトルにもあるFIRST TREEということらしいです。動物と言うのは最終的には戻ってくる修正があるらしいです。このゲームが言ってたので違っていても私は知りません!

まぁでもタイトル通りであるということで途中からはそんな気はしてましたけど、勘のいい人は初めから分かってたかもしれませんね(笑)

ここでキツネの物語は終わりますけど、この辺でだいたい2時間くらいのプレイだったと思います。後日談の設定なのかはわかりませんが、この後息子視点で少しだけ始まります。

と言った所でTHE FIRST TREEと言ゲーム紹介でした。実際の所、動物も人間も辛い部分を乗り越えて強く生き抜いていってほしいと言うメッセージを残したゲームだったのかなと思いました。

それではまた面白そうなゲームがあれば色々と紹介して行ければと思ってます。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

片手で打ち合うバレーゲームが無料で遊べる!【Slappyball】

みなさん、こんにちは。今回は片手で打ち合う ハチャメチャな バレーゲームが無料で遊べる【Slappyball】と言うゲームを紹介したいと思います。こちらもまたsteamで無料配信されてまして、いつも通りどんなゲームなのかなとプレイしてみた所かなり面白いゲームとなってました。

ちょっと分かりづらい例えになっちゃいますがドラクエで言うマドハンドみたいなのが自キャラになっており、そこからは色んなフォルムでテコ入れしたりも出来ます。アタック、トス、レシーブ、ウルトラスーパーブロックとちゃんとしたバレーボールを楽しむことが出来ます!少し変わったところと言えば普通のバレーは自陣コート内では3回までしかボールに触れませんが、そこの所の制限はありません。後は場外にボールが行く事はなく、場外に行くボールは見えない壁がトスしてくれます!

いまいち分かりづらい感じの説明になっていそうなので画像を添えてここからは話していこうと思います(笑)

画面上、手前が自陣コートで奥が対戦相手のコートとなってます。プレイ上引きのほうが見やすいですが、人によっては寄りのほうがやりやすいと言う人もいるかと思います。

寄りだとこんな感じですがもう少し寄れそうな気がします。全体が見れないのとボールの行方を追ってカメラを回しがちになるので、自分は引きでのプレイをお勧めしますね。と後は一本みたいなアクションをしてますが4種類程用意されています。これは自分事ですがこのアクションをやっている間にプレイされてると色々と見失って、プレイに集中することなく点を入れられたりサボりがちになってしまうので気を付けましょう(笑)

点を決められると決められたチームは手汁を出し全員ぶっ飛んでいきます(笑)

ボールはコート外にはでません。見えないクッションのような感じでふわりと浮き球になります。ボールの影やポイントがでるので比較的には追いやすく強烈なスパイクでない限りは簡単に処理できます。各プレイヤーはコート外にでるとトランポリンのようにピョンピョン飛び回ります。タイミングよく相手のスパイク等をコート外からスーパーブロック出来た時は面白く気持ちいいです(笑)

ただまれに味方の邪魔をしてボールに触れれなかったり、逆に自陣にボールを落とすこともあるので乱発しないように気を付けましょう(笑)

そしてまれにコート上にオレンジのような球が現れます。どういったときに現れるのかはわかりませんが、取ると覚醒状態な感じになっちゃいます。足が速くなるとかジャンプが高くなるとかはなく、若干ですがスパイクした時の伸びが強くなると言ったように感じましたね。

中央に⓷とあるのがそこに決まると3点入ります。時間と共に範囲が広くなっていきますので狙えたら積極的に狙って行きたいですね。まぁでもこれが結構難しいですね(笑)

10点マッチのラストに決めた所やまれにこういったリプレイが横画面で移されますけど、なんとなく格好良かった場面だったので画像に収めてみました(笑)

えーっと左下に写ってるのが自キャラなんですが、⓷にアタックを決め切れたシーンですね。なんとなく格好良かったので入れてみました(笑)

10点マッチのどちらかが2戦先取したほうが勝利となります。勝ったチームの3人が映し出され、後はその試合での個人の評価が発表されますね。活躍した人、サボってた人がここで晒されるわけですね(笑)

試合が終わるとコインみたいなものが貰えるので、ショップで個性を出せるようにカスタマイズしていくのも楽しみの一つですね。

それではまた面白そうな無料で出来るゲーム等があれば紹介しようと思いますが、このバレーボールはかなり面白かったです。友達ともオンラインであれば一緒に遊べるので対戦、協力どちらでも楽しく遊べると思いますよ!

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

【リブラの見た夢】実態無き世界を彷徨う二人の少女の物語

みなさん、こんにちは。今回はバイク事故に遭った二人の少女、リブラとその恋人のアミリが、臨死体験として実態なき世界を彷徨う物語を題材としたゲームを紹介していこうと思います。これは最近プレイしてみたゲームで自分がよく使うsteamにて無料配信されていますね。プレイ時間としては大体1,5時間くらいでクリアできる内容で、物を収集してサイドクエストとして物々交換しながらストーリーを進めていく感じでしたね。謎を解いたりする要素とかはほとんどありませんし、少々アクション性もありますがプレイヤーが死ぬことはほぼありませんね(笑)

とまぁ後はオートセーブなのと8か所くらい自分でセーブできますし、マウス一本でのクリックだけの簡単な作業ですのでどなたでも楽しむことが出来ます。求人情報みたいな言い回しになりましたけど気にしないでください(笑)

とりあえずどんなゲームなのかと言った感じで画像を添えながら話していこうと思いますが、サイドクエストの方はこのゲームをやってみようかなと思う方もいらっしゃると思うので出来る限り伏せながら進めてまいりたいと思います。

初めはどのゲームもあるとは思うのですが、チュートリアル的な事を行います。一般的な操作から基本的なやる事などですかね。このゲームではリンゴを恋人へ持ち帰ることで物語が進んでいきます。

左上の💛は一般的なHP(生命力)で、右下のマークは左から1,リブラの心?のステータス、2,カバン(アイテムを入れる)、3,サイドクエスト一覧、4,マップの記録(その地点で登録すると登録した場所まで一気に飛びます)、5,セーブや設定(音量調整等)ですね。

カジツの言われた通りとりあえず北の方に行ってみると自宅なる所へいくことができます。ここでは少し見づらいですが、女性同士で恋人と呼べるのか知りませんがリンゴを渡すことで散歩するか一緒に寝るかが選択されます。多分どちらを選んでも大丈夫だと思います。そしてアイテムの保管と言うのがこの自宅に道中拾えるアイテムを飾ることが出来ます。結構たくさんのアイテムがあるので一通り置いてみたり、自分ならではのレイアウト的な感じで作り上げていくのもいいかもしれませんね。アイテムを飾ることで恋人のアミリに話すと置いたものについて一言喋ってくれます(笑)

そして一つのリンゴを渡すことでステータスの魅力と言うのがありまして、それを上げていきます。リンゴはサイドクエストを達成することで一部のクエストから入手できます。そのリンゴをカバンの中に入れるのですが、カバンの容量がありまして0/100でリンゴだけが30と重いサイズで他の物はほとんどが1になっておるようです。切りがいい所で持ち帰ってあげましょう(笑)

リンゴを上げることで魅力が上がっていくと初めは行けなかったところが行けるようになります。

そして先へ進むにつれて物語が進んでいくようです。このゲームの主人公リブラは一か月間この世界を臨死体験しているようで、それから色々と記憶も失ってるようです。バイク事故にあった中でのバイクはあまり思い出したくないのでは?とも思いますけど色々と思い出もあったりするとそうでもないのかもしれませんね。しかしこのままでは恋人のアミリが危ないと告げられもう少し記憶を遡ろうと次の現場へと向かう事になりました。

ここで真実を告げられることになります。貴方は死んだ、ここはアミリの心の中だと言う事を。

アミリは昏睡状態でリブラは霊体として心の中に入ってしまったようです。

大きな💛のようなものが心臓らしいです。この心臓は動いてるので一か月も経ってる中まだアミリは生きているようで、リブラがまだこの心の中にいるので目を覚ませずにいるようなのです。目を覚ますにはリブラがここを出ていく、すなわち成仏してくださいと言われます。若い年齢でこのようなことになるとまだ色々と未練があったりやりたいことがあるのではないだろうかと自分はそう思いましたね。

そしてここから北の方に脳内があるのでそこまで来てくださいと言われカジツは消え去っていきます。進むには魅力が10程必要なのでサイドクエストでリンゴを集めて先へ進むことになります。

そして脳へと辿り着くと颯爽とカジツが現れます。アミリの頭はアミリで一杯でリブラの居場所はないそうです。自宅であれだけリブラ好きとか言っておきながらアミリ自身のことしか考えてないなどと告げられるとちょっと困惑しそうですよね。このカジツがリブラの何らかの案内人だとしたら生きている人をこのまま昏睡状態にしておくべきではないと言う事なのでしょうかね。心の準備が出来たら心臓の部屋まで来てくださいとのこと。遂に決断の時が、一か月間にも渡っての決意表明せよってことですね。別れと言うのは心苦しくもありますが生きてる方をこのままにしてもまだやり直せる人生もあるものだと信じたいところですよね。

そして最終決断の時がきました。ここから出ていき死後の世界へと旅立ちますとは言われても未練は残る物の仕方ない事なんだろうなとは思うけど、この辺改めて考えてもどれが正解なのかがわかりませんね。

決断したと同時にカジツがアミリへと変わり、騙していたそうです。実はアミリの方が亡くなっていてリブラの方が生きているとのことです。頭の回転が速い方は初めからそうだろうと思うでしょうね(笑)臨死体験ですしね。まぁでもこれはこれで混乱しそうな気がしますね。アミリはリブラを助けたくて心の中へと入ってきたんですね。そして最後にアミリが『ずっと心の中で待ってるから、さようなら』とそして本当の最後の選択になりますね。ここで2択、目を覚ますことを選ぶか、このままこの世界に残るか(命を絶つ)ということですね。

ここから先はどうしようか考えてみたんですけど、実際にプレイしてみて欲しいってところですかね。どうしても知りたいと言われる方がいればコメントにでも書いてくれると有難いですね(笑)

と言った所で【リブラの見た夢】と言うゲーム紹介でした。実際に自分がこういう状態に陥ったらどうするんだろうと思わせるような中々の作品でしたね。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

広告で見つけた無料のゲーム【FortressV2】

みなさん、こんにちは。今回は【FortressV2】と言う広告で見つけたゲームいついて紹介してみたいと思います。いつもながらsteamで見つけたゲームなんですが、無料で出来るオンラインターン制のバトルゲームです。やってみた感じ韓国語っぽい内容でチャットしてたので韓国製のゲームなのかもしれませんね。オンラインとは言え周りを気にせず気軽に遊べそうなゲームでしたね。

とりあえずどんなゲームかと言うと、4vs4のターン制チームバトルでどちらかのチーム全員が30秒以内に行動し終えると対戦相手側に行動順が回ると言った感じです。横スクロール画面のプレイヤーは戦車キャラを駆使して風向き角度パワーとスキルを考慮しながら対戦チームを倒していくかんじですかね。フレンドと一緒にやっていれば一緒のチームで遊ぶことも出来ます。残りはフリーで決まっていく感じですね。必ず4vs4にマッチングされるのでハンデとかはなさそうでしたね。これと言ってうまく説明出来そうにないのでここからは画像と共にどんな感じであったか語っていこうと思います(笑)

Boss BattleとCustom gameはまだプレイしてないので何とも言えませんが、4vs4 Matchはオンラインプレイヤーでの対戦形式のようです。パーティーメンバーリストにフレンドが入ってれば同じチームで戦う事ができますね。VS A.I.は対戦チームは全部AIになるんですが、味方チームは自分含めAIや他プレイヤー、フレンドがメンバーリストに居れば一緒にプレイもできます。

どのタンクで戦うかを選ぶんですが、初め使えるのは少ないです。で、同じチーム間での同キャラは使えないっぽいです。ロックのかかってるキャラはゲーム上のポイントで買えるようになりますので出来れば全て使えるようになりたいですね。

対戦するフィールドはランダムで決まるようです。今回はバレーダウンタウンと言う所らしいです。

スマブラみたいな感じのフィールドと言った所でしょう。

一般的な操作は右下の方に書いてありますね。後は30秒内に行動しなければなりません。時間内であれば前進後退したりスキルを選んで角度パワー風向き見ながら時間内に行動しましょう。結構風向きが重要なきがしますね。

そしてターン制と言うのはこちらのチームが全員行動した後か時間経過の後に相手チームが相応に行動してきます。相手チームに狙われにくそうな場所に移動するのも考えなければならないようです。

各タンクにより使えるスキルや特殊行動が異なるのでここがまた面白要素でもありますね(笑)そしてターンが回ってくるごとにSPというものがあって、これによるスキルの強化が出来、攻撃力をあげていくことができたりしますね。自分に合ったプレイスタイルを見つけれるといいかもしれませんね。

勝敗が決まるとチーム戦績が見れたりします。これを見れるだけでも、今回は活躍で来たなぁとか次はもう少し頑張りたいなぁとか思えるだけでも楽しさでワクワクしますよね(笑)

おそらく韓国のゲームだとは思いますが、意外と周りを気にせずに気楽にプレイ出来るオンラインゲームかなぁと自分は思いました。これで無料でプレイ出来るので全然有りなゲームだと思いますよ。これを見てやってみようと思った方は是非やってみてください!意外とイケてます!と言う事でまたこのような財布に優しく面白そうなゲームを見つけたら紹介していこうと思います。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

短編探索謎解きゲーム【How We Got Here】(どうやってここにたどり着いたのか )

みなさん、こんにちは。今回は短編探索謎解きゲーム【How We Got Here】日本語で言う(どうやってここにたどり着いたのか )と言うゲームを紹介しようと思います。こちらはsteamにて無料で遊ぶことが出来ます。実質謎解き要素はほとんどありませんが、個人的にそう感じたのであえて書き添えてみました。

どういったゲームかと言うと探索しながらアイテムを回収し、フラグを立てつつ進んでいくような感じですかね。自身は骨のようなロボットみたいな人物を操作します。日本語にも対応していますが、会話の部分が枠に収まりきれずに読みづらいです、やってみると分かります(笑)

steamにての評価は非常に好評とのことでこれは遊んで見るほかないですよね!それではこれより一部画像を加えながらどういったゲームなのかを話していきますね。

スタート開始時はこういった場所から途端に始まります。浮島にて次のエリア(浮島)へと進んでいく感じです。訪れた所の気になる個所を調べていきます。ここで見えるのは斧と木に貼り付けてある紙に書かれた文章のような物ですよね。これらを調べながらどういった事を行動していくかで次の島へと向かうことが出来ます。攻略みたいな感じにはしたくはないのでプレイしてみたい方の為に次へと進ませてもらいますね。

次の島へ進むとガスマスクをしたような変な人物と遭遇します。ボイス有りですがおそらく英語で会話が進んでいきます。急に喋ってくるのでビックリしないように(笑)またここで島が途切れていますが、色々と探索しながら先へと進む道を探していきましょう。とりあえず洞窟が気になりますよね。ちなみにこのガスマスクを被った男はゴンナと言います。彼と一緒に進んでいくことになりますね。

入るとこのような感じになってます。こういう所が謎解き要素かなと自分は思いましたね。意外と何をしたらいいか困ります、ヒントがほとんどないような感じですので(笑)

そして次なる島へと到着しました。ここでは足の生えたリンゴとバナナが争ってるみたいなのです。ここでどちらかを救う事で若干の背景に影響が出ますが、クリアするにはどちらでもいいようです。

ここではリンゴを救う事にしてみました。そして彼らリンゴのお願いを聞いてあげましょう。自分はこの場所で結構時間を食わされました。何をどうしたらいいのかでかなり悩まされました(笑)

色々あった中4つ目の島へ到着出来ました。ゴンナとリンゴ3兄弟共に訪れることになりましたね。彼らといつから仲が良くなったのか、それともただ単に行き道が一緒なのかどうなんでしょうね。

とりあえず訪れた家を入るとこのようなレストランみたいな感じになってました。新しい人物?のような方たちが控えてましたね。一応話せるみたいなので彼らの話を聞いてここでのやるべき事を片付けていきます。

とまぁこんな感じの短編謎解きゲームです。翻訳が若干ガバガバだったのとテキストの文章がはみ出していたりするので、題名にある(どうやってここにたどり着いたのか )と言われるとよく分かりませんでしたね(笑)

またこういった無料で出来るゲームの面白そうなやつを見かけたら紹介しようと思います。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/