ババ抜きと麻雀の合体ゲーム【アルティメットババ抜きまーじゃん~3Days~】

みなさん、こんにちは。今回はこちらのババ抜きと麻雀が究極合体した無料で楽しめるゲーム【アルティメットババ抜きまーじゃん~3Days~】を紹介したいと思います。実際に遊んで見ましたがルールに慣れれば楽しく遊べるなと感じましたので少し話していこうと思ます。

まず【アルティメットババ抜きまーじゃん~3Days~】とはトランプのババ抜きゲームをベースとし、数字やジョーカーといったカードとは別に毎ターン補充されるアビリティ牌によって、プレイヤーの行動を決める変則型のババ抜きゲームです。

各プレイヤーには5枚の手札と6つのアビリティ牌が配られます。
アビリティ牌には通常のババ抜き同様に「相手の手札を1枚引く」の他に「相手の手札を増やす」、「自分の手札を捨てる」など通常のババ抜きにはない特殊な効果も含まれています。

相手の手札だけではなく、持っているアビリティ牌の内容をお互い読み合うことで、通常のババ抜きにはない深い駆け引きが生まれるのが特徴のゲームです。最大で5人まで遊べます。オンラインでフレンドと遊ぶことでより長く遊べるパーティーゲームとなってます。

手順としてはまずこちらの牌となるカードを選ぶことになりますが、赤枠の右下に0とあります。これはマナというものでして相手のカードを引くことで+1づつ増えていきます。牌となるカードの右上に数字が書かれてまして、その牌を使うにはその分のマナが必要になるのでどれでも好きな時に使える物ではないと言う事ですね。何度かプレイして試行錯誤しながら理解出来てきました(笑)

次に牌の役割についてですが、左から説明していきたいと思います。この牌カードは自分のターンに2枚使うことで相手のターンに回すことになります。自分のターンになると2枚補充されます。

一番左の0の牌カードは使用することで相手の数字のカードを取る事が出来ます。この牌カードを使うことでババ抜きと同じように数字のカードを揃えて減らしていくことが出来ます。数字のカードが無くなったほうの勝ちです。

2番目の緑の1と書いてある牌カードはマナを1消費して自分のターンをスキップ(パス)することができます。

3番目のオレンジの1と書いてある牌カードはマナを1消費することで自分を含める全てのプレイヤーにカードを1枚配ることになります。

4番目の青の2と書いてある牌カードはマナを2消費して自分以外のプレイヤーにカードを1枚配ることになります。

5番目のピンクの3と書いてある牌カードはマナを3消費することでジョーカー以外の自分のカードを1枚ランダムで捨てることが出来ます。

6番目の黒の0と書いてある牌カードはマナを消費することなく左隣のプレイヤーにジョーカーをプレゼントすることが出来ます。またジョーカーが手元になければターンを終了することが出来ます。ジョーカーは場に一枚しか存在しないのでこの牌カード次第ではジョーカーを持っていようが勝つことが出来ると言う事になりますね。

そしてペナルティとして持牌に黄色の0が無い場合手持ちの2枚をランダムに捨て黄色の0が2枚配布されることになります。また、手持ちが黄色の0のみになった場合には全てを引き直すことになりシャッフルされます。

次に青の矢印と色で覆っている所ですが、1~6までしか存在しなく普通のトランプの数字と思って問題ないと思います。スペードなどの絵柄はありません。それと右端のジョーカー一枚になります。手持ちの数字のカードが無くなったほうが勝ちとなります。

ランクマッチ戦とカスタムマッチ戦がありランクマッチ戦では1VS1専用モードでランキングに参加でき、カスタムマッチ戦では自分のテーブルを作り最大5人まで対戦することが出来ます。面白そうだと思ったら是非遊んで見てください。

友達と最大3人まで協力プレイが出来るゲーム【Tunche】

みなさん、こんにちは。久々の投稿にはなるんですけど、中々面白そうなゲームが見つからないと言うのもあり、ようやくそれらしきゲームが見つかりましたので今回はそちらのゲームを紹介していこうと思います。

ジャンルとしてはアクションアドベンチャーのRPGになります。5人のキャラクターから一人を選んで遊ぶことが出来ます。どのタイミングでもキャラクターの交代は可能です。邪悪なクリーチャー達によってジャングルが占領されたアマゾンの平和を取り戻しましょう!と言ったストーリー構成のようです。

スキルツリーでコンボや技、特殊バフの強化等があり、繰り返しプレイして行く事でキャラクターの強化をして進めていくような感じです。こちらはEPICのほうですが、オンラインにはおそらく対応してなさそうなのでフレンドとやる場合はどちらかが購入して家でやるタイプですね。まぁでも一人で遊ぶより友達と一緒に遊ぶ方がより楽しめるかなと思います。

探検できる4つのステージにはユニークな敵、ボス、チャレンジ、そしてストーリーが満載で5人の個性的なキャラクターから1人をえらび、魔法使いのルミ、ミュージシャンのパンチョ、鳥人間のカルー、戦士のナイラ、『A Hat In Time』からハットキッドも参戦しているとのことですが自分にはよく最後のハットキッドに関しては詳しく分かりません。

アマゾンに巣食う邪悪なケモノをやっつけるには、スキルやスペシャルアビリティの使いかたを覚える必要があり、腕をみがけばプレイするたびにストーリーのさらに先まで進んでいけるようになるそうです。少し遊んでは見ましたが、最後まではプレイしてませんので詳しくは分かりませんが、ここはプレイして頂いてご自身の目で楽しんでもらいたいですね。

プレイヤーの下に表示されてあるCとかDとかはコンボのレベルみたいなもので積み重ねていくことでランクが上がっていき、最後の敵を倒した後に評価が決まりそれによって報酬と言うか強化できるポイントのようなものに変化があるそうです。プレイして見た感じだと敵の攻撃に当たらずにひたすらコンボ重ねて行かないと上位の評価は貰えそうになさそうでした。敵を空中に飛ばしてそこからのジャンプコンボなどを繰り広げるとより一層コンボが稼げると言った感じです。対戦格闘ゲームが得意な人にはすぐに慣れて無双できそうですね(笑)

EPICだと期間限定ではありますが現在無料で配布されているのでダウンロードして遊んで見ても全然問題なく遊べるゲームだと思いますし、日本語にも対応してるので勧めやすい物となっていましたので今回はこちらを紹介させて頂きました。以上になりますが、また気になる物が見つかったらこちらに載せていこうと思います。

☆今回もやっちゃいました☆

みなさん、こんにちは。今回も現在EPICで無料で配布されているゲームについて紹介し酔うと言う事を今回もやっちゃいます。毎週金曜日の1時ごろには無料で配布されるゲームが次々と出ていてそれを無料で遊べるって素晴らしいですね!と言う事で今週は2つほど無料で配布されているので一体どんなゲームなのかと言うご紹介を軽くさせて頂こうと思います。

一つ目は【City of Gangsters】と言うゲームです。シングルプレイのターン制シミュレーションです。経営ゲームであり、犯罪活動が目的でマネーマシンに成長させる。酒場や違法な蒸留所を建設し生産チェーンとリソース配分を管理します。違法なギャンブルを設置し、債務者を締め出します。 町の外から商品を密輸し警察に賄賂を渡す。 強力な乗組員を育ててライバルを抑えて競争をなくし、街を支配する。最も重要なのは、お金の流れを維持することです。プレイヤーは禁酒法の黎明期にこの街に来て、それを大きくしたいという野心を持っているとの事。 街のファサードの多くの背後で、人々は間に合わせの蒸留所、秘密の積み込みドック、夜間のスピークイージーを建設しています。 この世界をあなたのものにしましょう。

高価な飲み物を作るための新しい技術を学んだり、輸入酒を密輸して成長する事業に燃料を供給したりする。新しい戦線を開拓し、配達を行いライバルから製品を守るの手段が必要になります。 あなたのために働く人々に報酬を与え、武装させ組織化し、正しい犯罪に手を懸けましょう。自身の支配下にある領土は、セーフティネット、収入基盤、そしてさらなる成長と拡大のための豊富な機会を提供していきます。とまぁ簡単にまとめては見たんですが、分かりにくくてすみません(笑)

二つ目は【Dishonored®: Death of the Outsider™】と言うゲームについて簡単に紹介していこうと思います。こちらもシングルプレイのアクションアドベンチャーになります。全世界で好評を博した『Dishonored®』シリーズの新たなるスピンオフ・タイトルです。プレイヤーは超常能力を操る悪名高い暗殺者「ビリー・ラーク」として、史上最大の暗殺を成し遂げるために師匠「ダウド」との再会を果たします。

激しい戦闘システム、独創的なマップデザイン、選択によって結末が変わる濃厚な物語などシリーズの特徴を網羅しています。魅力的なキャラクターと爽快なアクションが楽しめる『Dishonored』ファンにとってゲームプレイと世界観が広がる重要な一作であるのはもちろんのこと、これからシリーズをはじめる方の入門作としても最適です。

超常能力を操る究極の暗殺者

闇にまぎれて戦うか、それとも白昼堂々と敵に立ち向かうのかはプレイヤー次第。超常能力、ガジェット、武器を思いのままに組み合わせ、自分なりの方法で状況に対処しましょう。能力とスキルを駆使して、スニーキングで進むのも、邪魔する奴らをすべて容赦なく始末するのも自由です。

比類なき暗殺任務

アウトサイダーの抹殺は、そう簡単にはいきません。カルナカの暗部の奥深くで、裏ファイトクラブや黒魔法を使うカルト組織に潜り込み、この街の隠された秘密を解き明かしましょう。そして、太古のアーティファクトを取り戻すために銀行へ潜入するミッションでは、シリーズ最大級の挑戦が待ち受けます。

強大なターゲット

アウトサイダーを追い詰めていく中で、新たなる強敵が立ちはだかります。武器、ガジェット、能力を駆使して、不死身の「エンビジョン」、非情なる「神託修道会のシスター」、一新された「機鋼兵」といった強敵を始末しましょう。さらに、暗殺ターゲットはメインミッション以外にも存在します。様々な依頼を引き受け、さらなる挑戦に挑みましょう。

自由なリプレイ

「Original Game+(OG+)」モードでは、『Dishonored 2』に登場した能力を一部使用可能。ゲームをリプレイして、さらなる潜在能力を解き放ち独創的なプレイを楽しめます。

以上、☆今回もやっちゃいました☆でした。

年末年始は期間限定の無料で配布されてるゲームで遊ぼう

みなさん、こんにちは。現在EPICでは2つのゲームが期間限定で無料で配布されています。と言う事で今回はそちらを紹介していこうと思います。2023/01/06の1:00までがその期間となりますので気になったらダウンロードして遊んで見てはどうでしょうか。

一つ目は【Dishonored – Definitive Edition】と言うゲームです。復讐に燃える超常能力を持つ暗殺者を主人公とした一人称視点の没入型アクションゲームです。闇に紛れて敵を追いつめるたり、武器を構えて正面から戦うと言う独自のスタイルで戦うのもいいでしょう。

プレイヤーは暗殺者ダウドとして贖罪の旅へと出ることになる。いくつかの視点で進めていくらしく、・The Knife of Dunwall、・The Brigmore Witchesと言うモードセレクトなんでしょうか、詳しくは分かりませんがこのような視点からのストーリーで進めていくんだと思います。

・Dunwall City Trialsでは様々なチャレンジを特徴とする10種類の特別マップ、ここでは自分のステルス能力、戦闘能力、機動力が試される。厳しい目標をクリアし、新たな実績や秘密をアンロックして、グローバルオンラインリーダーボードを駆け上がろうと言う物です。

レーティング評価としてはかなり良い方ですが、日本語には対応してないと言う所が残念ではありますが、雰囲気で楽しめれば悪くないゲームだと思います。

2つ目は【Eximius: Seize the Frontline】と言うゲームですが、FPSとRTSを融合したゲームで、4人の士官と1人の司令官で構成されるチームの、5対5のマルチプレイヤーでの対戦を繰り広げる一人称視点でのゲームプレイとなってるようです。

司令官としてプレイ(RTS)
自分の基地を建設して軍隊を訓練し、地上の味方のために援護命令を下し、領土を拡大していく。

士官としてプレイ(FPS)
歩兵部隊を率いて戦闘に赴き、機敏な戦術や力ずくの攻撃で敵をねじ伏せる。さらに、自分の部隊のために資源を確保し、武器をアップグレードして、強力なバトルスーツを装備していく。

司令官としてプレイする場合、同時に士官としての役割も担います。トップダウンのRTSインターフェースに切り替えて、基地を建設したり、ユニットを指揮したりすることができる追加機能が与えられます。攻撃的な司令官は前線の戦闘に加わることもできますが、比較的安全な後方に留まり、基地開発を管理することが求められます。司令官はチームによって指名されます。

基地建設、軍隊の訓練、戦術を駆使した戦闘、アンロック可能なテクノロジー、バトルスーツを装備など個人の役割とかプレイヤースキルが求められそうな対戦ゲームとなってそうですね。こちらも日本語に対応してないところが残念ではありますが、スプラトゥーンみたいな感覚だと面白いかもしれませんね。

期間限定の無料配布ゲーム

みなさん、こんにちは。Epic Gamesにて現在期間限定での無料配布されているゲームがありますので今回もそれを紹介しようと思います。その前に現在行われているW杯にて日本が優勝候補のドイツとスペインに勝利し予選を1位で通過出来た事がとても嬉しく思いますね!決勝リーグ進出おめでとう!そしてありがとう!とだけ一言添えておきます(笑)

今回は無料で配布されたゲームが2つあります。その中の一つ目がまずはこちらの【Fort Triumph】と言うゲームです。ターン制の戦術ファンタジーゲームで街を築き、アーティファクトを集め、ヒーローを改良し、自分の戦術で進めていくような感じです。

様々な目的のミッションや、ファンタジーなストーリーモード、スキルを持つヒーローを率いて壮大な冒険での攻略を目指そう

  • 環境を活用:あらゆる木や岩は戦闘で武器になる
  • 戦略:4つの勢力と4つのクラスから選択。基地を築き、資源を集め、自分のキャラクターに新たなスキルを習得させる
  • ヒーローの育成:特性や、クラスを超えて使えるスキルを獲得してプレイするたびに、自分のヒーローをユニークに育てる
  • プロシージャル生成されるマップを探索:『Fort Triumph』のワールドマップは柔軟性があり、変化する場所やイベントが満載。それぞれのバトルには新たな計画が必要になる

シミュレーションゲームが好きな方にはかなり遊べそうなゲームになるかもしれませんね。

そして2つ目が【RPG in a Box】と言うゲームですが、RPGツクールみたいなゲームですかね。RPGのゲームを作ってみたいと言う人用ですかね。昔自分もスーファミのほうでやってみたことはあるんですが、初めの方はかなり細かくやり込んで作っていましたけど、自分は長続きしない方でしたので途中で諦めてましたね。ドラクエみたく作ってたのを思い出しましたね。作り込むと複雑になってくるので自分は途中で挫折してしまいました(笑)まぁでも一度はやってみたくなるゲームではありますね。

このように一部ではありますが、3Dピクセルブロックでタイル、オブジェクト、キャラクターを作成し、エディターのフレーム単位のストップモーションアニメーションシステムで簡単にアニメーション化できます。

作成したタイルを使ってグリッドベースの世界を構築し、エディターの直感的なナビゲーションと相互作用するシステムを使ってインタラクティブなNPCやオブジェクトを追加すれば、世界が生き生きし始めます。

視覚的なノードベースのスクリプトエディターを使用して、ゲーム内イベントを設定して実行させることができます。目的のアクションをドラッグ&ドロップするだけ、またはLuaに類似したカスタムのスクリプト言語であるBauxiteを使用して「クイックスクリプト」を手動でプログラミングすることも可能です。まぁやってみないとこういうのは分からないと思います(笑)

使用可能な3つのカメラプリセット(標準、アイソメトリック、一人称視点)から選択するか、設定を調整してカスタムカメラを作成します。エンジンの自由度の高いカメラスクリプトシステムを使用して、ダイナミックなカットシーンを演出できます。

戦術的なターン制、リアルタイム、メニュー選択形式のターン制戦闘から選択します。

  • ダイアログ:視覚的なフローチャートを使用して、NPCの会話を作成します。プレイヤーの選択や条件チェックによる会話の分岐にも対応しています。
  • UIエディター:特定のテーマで会話ボックスやメインメニューなどをデザインし、見た目の要素をカスタマイズします。強力なウィジェットシステムにより、ユーザーのゲーム独自のメカニズムを簡単に作成できます。
  • アイテムエディター:プレイヤーが箱の中で見つけたり、タスクを完了することで獲得したりするアイテムを定義します。ポーションやその他の消耗アイテムの効果を発動させるスクリプトも添付できます。
  • サウンドFXジェネレータ:レトロなスタイルの楽しい効果音を作成します。

と言った感じですが、期間限定で現在この2作品が無料で配布されています。2022/12/09 1:00までに面白そうだなと思ったらダウンロードして遊んで見てください。また面白そうなゲームが出れば紹介していこうと思います。

無料で配布されたゲームで遊ぼう

みなさん、こんにちは。今週の現在EPICで無料で配布されているゲームを今回も紹介したいと思います。今週は2作品有り、意外と面白そうなゲームが今回は配布されていると思いますのでそちらを紹介したいなと思います。

こちらは【Alba – A Wildlife Adventure】と言うタイトルのゲームになります。主人公の少年アルバと言うキャラを操作してのアドベンチャーゲームになっているようです。平穏な夏を過ごす予定が突如動物たちが危険に晒されることによりそれを何とかしようと立ち上がったのがこのアルバ少年であり、動物たちを救うことを目的とされたゲームと思われます。実際にまだプレイしては無いのでおそらくこういう事だとは思いますが、時間があればやってみたいですね。

地中海のパラダイス、のどかなビーチから町を見下ろす古代遺跡まで飽きることなく島を探検でき、友達のイネスと鳥オタクのおじいちゃんと一緒に島を救うための運動を始る。友達のイネスと「AIWRL」という組織を立ち上げ人助けをしながら、お返しにアルバの活動を手伝ってもらおうと言う恩着せがましい事を考えているようです。島のあらゆるところに動物がいてすべてを探し出してみるもよし、リラックスするためのゲームで島での時間を自由に使い、自分のペースで冒険しましょう。急ぐ必要はまったくないと言う動物の危機は感じているが、所詮ゲームだからそんなことは気にしないでプレイしてくれと素晴らしい内容です。どれだけの野生動物を救えばいいのかは分かりませんが、その数によって世界の変化をみれるかもしれませんね。

続いては【Shadow Tactics】と言うゲームですが、江戸時代の日本を舞台としたハードコア戦術ステルスゲームです。新たな将軍が日本の覇権を握り、国全体の平和を確固としたものにする。そして、暗殺、破壊工作、スパイ活動に突出したスキルを持つ5人の必殺仕事人である達人を雇って江戸時代を満喫できるゲームとなっておるようです。

強力な達人たちによるチームを操作し、数十名もの敵の影の間へと忍び込む。強固な城や雪山の寺院、森に隠された野営地への潜入、罠を設置するもよし、敵に毒を盛るのもよし、敵との接触を完全に回避するのもよし!!一見、チームとして行動するなど到底不可能だと思えるかもしれませんがしかし、数多の任務を通じて信頼を獲得し友情が築かれていくことでしょう。登場人物たちはそれぞれの活動で成長していき、各自の抱える闇と向き合っていくことになります。

チームのリーダーの一人、俊足の忍者「ハヤト」は音もなく敵を排除する。侍「ムゲン」は、力によって敵をねじ伏せ、多くの敵を一度に薙ぎ払います。変装の達人「アイコ」は芸者に化け、敵の注意をそらします。孤児の「ユキ」は、罠を仕掛け、敵の囮となります。「タクマ」は狙撃銃の使い手です。

チームで各キャラクターがどのような行動するか、各仕事の担当には誰が最適か、与えられた任務をどうすれば最も効率よく完遂できるか、など自分だけの巧みな戦略を編み出し、敵を討ち任務を完了させ自分だけの戦略で色々な戦い方をしてこの江戸時代を支配して見ましょう!

プレイヤーレーティングとしては今回のはかなり高めでもあり、個人的にも十分面白そうなゲームだと思われるのでプレイしてみようと思いますね。

期間限定無料で遊べるゲーム紹介

みなさん、こんにちは。現在EPICでは2つのゲームが無料で配布されていますので今回はその2つを簡単に取り上げていきたいと思います。EPICでは毎週何かしろのゲームが無料で配布されているのでいいですよね。たまにある掘り出し物などが出てくるとテンションが上がっちゃいますよね。

1つ目は【Evoland Legendary Edition】と言うゲームについて、Evoland Legendary Edition は、ゲームを進めるにつれてグラフィック スタイルとゲームプレイが変化する、2 つの素晴らしいユニークな RPG をもたらします。

アクション/アドベンチャー ゲームの歴史をたどる旅であり、ゲームを進めるにつれて、新しいテクノロジー、ゲームプレイ システム、グラフィック アップグレードのロックを解除できます。モノクロからフル 3D グラフィックス、アクティブ タイム バトルからリアルタイムのボス戦まで、ユーモアと多くのクラシック ゲームへの言及が満載です。

グラフィック スタイルは、時間を旅するにつれて変化し、そのゲームプレイは、ストーリーに沿って移動するにつれて進化します。 また、タイムトラベルに基づいた深いシナリオを備えた、真の RPG でもあります。さまざまな時代を探索し、世界の歴史を変えます。ユーモアと古典的なゲームへの言及に満ちた Evoland シリーズは、これまでにプレイしたことのない、真に壮大で並外れた冒険をもたらすとのことです。

ゼルダのようなアクション性もあったりFFのようなターン制のバトルもあったりと時代を進んでいくようなアクションRPGとアドベンチャー的な感じのようです。複雑ではありますが中々面白そうなゲーム要素ではあると思います。

そして2つ目ですが、【Fallout 3: Game of the Year Edition】と言うゲームについて、RPGのアドベンチャーとありますが何となくゾンビゲーに近い気がします。生き残りを掛けた戦いが強いられる文明崩壊後の世界を生き抜く。

  • Operation: Anchorage – 軍事用シミュレーションで、アラスカのアンカレッジを共産主義者の侵略から解放する戦いを体験しよう。
  • The Pitt – 世界滅亡後のピッツバーグの廃墟に足を踏み入れてみれば、奴隷とレイダー達の争いが待ち受けている。
  • Broken Steel – レベル上限を30まで上げ、リバティ・プライムと共に、今こそ生き残ったエンクレイヴとの戦いに終止符を打て。
  • Point Lookout – メリーランドの沿岸に広がる陰気な沼地で、ミステリアスかつ底の知れない冒険に挑もう。
  • Mothership Zeta – 誘拐を行う敵のエイリアンを退け、キャピタル・ウェイストランドの遥か上空に浮かぶ宇宙船から脱出しよう。この5つのアドオンパックすべてが収録されてるようです。

S.P.E.C.I.A.L.を体感、最新の能力開発シミュレーション キャラクターシステムS.P.E.C.I.A.L.はその革新的な技術により、数値に基づいた能力の解放を促し、あなたのキャラクターに無限のカスタマイズ性、一人称視点と三人称視点、V.A.T.S.で敵を撃破 – 「Pip-Boy3000」に搭載された「Vault-Tecアシストターゲットシステム(V.A.T.S.)」で、不利な状況を打破しましょう。V.A.T.S.は戦闘中に時間を止めて、攻撃対象の特定の部位を狙うことを可能にするとの事です。

どちらも日本語には対応してないようで少し残念な所はありますが評価は良いようです。 2022/10/28 0:00まで無料で配布されています。気になったらダウンロードだけでもしておくと良いと思います。

無料で遊べる面白そうなゲーム【Citywars Tower Defense】

みなさん、こんにちは。今回はsteamでの無料で遊べる面白そうなゲーム【Citywars Tower Defense】を紹介しようと思います。個人的にはこういうゲームは好きな方で友達ともオンラインで遊んだりしているので、一度やって見て欲しいゲームの一つになります。この【Citywars Tower Defense】は簡単に言うとタイトルにも書いてある通りタワーディフェンスなんですが、自身もフィールドに出て戦うことが出来て材料などを集めてクラフトしていき、モンスターを倒してくれるタワーを設置して守るべき拠点となる物をただ守ると言う健全なゲームとなりますね。あるいはモンスターの進行を防ぐと言う感じでしょう。

まず自分の分身を作るべくキャラ作成を行います。職業や見た目などありますが途中で変更も出来たりするので好きなように選んでもらっても構いません(多分)簡単なチュートリアルが終了すると本格的なステージをプレイすることが出来ますが、チュートリアルはマニュアルの指示通りに進めて行くといいです。よくチュートリアルから進まないとか言ってる人がいますが”指示通りやれ”と思います(怒)

意外と流行りのマイクラみたいなグラフィックでいいのではないでしょうか。上の洞窟っぽい所からモンスターがワラワラ湧いてきてそれを倒していくだけの簡単な作業となっています(笑)モンスターは決められた道にしか進んでこないのでその周りにモンスターを倒してくれるタワーなどを設置していき進行を防いでいき、このゲームではクリスタルを守るんですが道なりの後方にあるのでモンスターが到着するまでに駆逐すればいいだけです。タワー設置にも材料とお金が必要になります。材料は見えてる範囲では木とか石とかを拾って作り上げることが出来ますが、モンスターもWAVE(波)ごとに強くなっていくのでタワーのグレードアップなどが必須になってきます。ので色々な物を作りながらクリスタルを守ると言った意外と忙しくなりそうな感じですかね(笑)

モンスターを倒すと青い鉱石のようなものが出るのでそれがお金となります。お金もないとタワーの設置やグレードアップが出来ないので取りこぼさないように拾って行く事がお勧めですね。後職業スキルとか言うのもあるんですが、ステージをクリアしていくと使えるようになると思います。自分はまだプレイが浅いんで使用したことがありません。ステージクリア後コインが貰えるのでそいつを使って新タワーや作業場などを買って攻略していきましょう。一人でも楽しめるし友達と一緒に遊ぶことが出来ればより楽しいのではないかと個人的には思います。

🟠サンダータワー(一度に複数の敵を電撃する)
🔵ヒーリングタワー(あなたが戦っている間、あなたとあなたの友達を癒してください)
🟠ガーディアンタワー(パトロールする味方をスポーンします)
🔵スラムタワー(強力な波で攻撃しますが、距離は短いです)その他!

🟠ストーンアックス(木を切り刻む、切り刻む、切り刻む)
🔵木製クラブ(そのクリスタルを守らなければなりません)
🟠鉄のシャベル(石炭と粘土)
🔵StonePickaxe(鉄は私が来るのを聞いた)そしてもっと!

🟠スカベンジャー(収集時に2つの追加アイテムを取得する20%を与える)
🔵スピンアタック(近くの敵を押し戻す)
🟠大きな矢筒(ターゲットにさらに矢を放ちます)
🔵KeenEye2(60%の確率で追加アイテムを見つける)その他!

これらを駆使して自由に遊びつくしましょう!

そして最後に見た目の変更が出来るショップがあるのでユニークなキャラを作ってオンラインで楽しむのもいいかもしれませんね。日本語にも対応しており無期限で無料で遊べますので気になったら是非遊んで見て欲しいですね(笑)

無料ダウンロードゲームをプレイしよう

みなさん、こんにちは。EPICでは今週も無料でダウンロードして遊べるゲームが今回は2作品あります。そんな2作品を簡単に紹介していこうと思います。

まず一つ目ですが『Destiny 2』: Bungie 30周年パックというものが無料で配布されています。こちらは基本は無料でプレイ出来るようなんですが、新しい迷宮、エキゾチックロケットランチャー「ギャラルホルン」、トルンのアーマーセット、Bungieの歴史にインスパイアされた武器、装備、コスメティックアイテムを多数収録と色々とあるわけですが、30周年パックを保有していると無料アクティビティ「永遠の挑戦」で追加のコスメティック報酬クレートにアクセスできるとのことです。一部の追加コンテンツが無料で使用できますと言う事だと思いますけど違ってたらすみません。

強欲の支配
コスモドロームの報酬たっぷりの洞窟にインスパイアされた3人制の新しい迷宮に挑める。己の人間らしさと引き換えに財宝を手に入れた冒険者の軌跡をたどり、富と後悔の物語を明らかにしていこう。

宝の山
エキゾチック「ギャラルホルン」が復活。新しい武器、装飾セット、感情表現、スパロー、ゴーストシェルなども登場。Bungieの30年の歴史、伝説的コミュニティ、そしてDestinyならではの誕生日パーティーを満喫しようとのことで、まぁ何だろう今日から始めてみようと思う方には微妙感がありますが、この配布されているのを試しにプレイしてみるだけでも良さそうな感じはしますよね。

2つ目の作品が『Ring of Pain』と言うローグライクのカードクロウラーでカードバトルゲームみたいな感じでしょうか。ターンベース制で行われるこのローグライクゲームは、自分のペースでゲームを進められる。慣れてくると意外と何度でもやりたくなるようなゲームだそうで1プレイもサクっと終わるようなテンポが良いとの結構評価は高めのようです。

ゲームはランダム生成されるリング型のダンジョンが舞台。アイテムを取りに行くか、それとも恐ろしい敵を後ろから襲うか?全体を観察し、通る道順を考えよう。アイテムを求めてダンジョン内を歩き回れば、新たな脅威にも遭遇し、戦うか気づかれぬよう逃げるか敵もそれにあわせた行動をとってくる。

ミミックに代価を支払うことで、携行するアイテムが選べる。入手するアイテムは懐に入れ、パッシブ効果で装備品の相乗効果を狙おう。
毒を塗った刃物、身軽に敵の攻撃をかわせる装備や強大な装備、爆発の威力を味方につけ相手にダメージを与える装備など、組み合わせは様々。
ダンジョン内では自分のプレイスタイルに沿った装備品を購入するか、アイテムを拾ってやりくりするかで自分のプレイスタイルで攻略していく感じですかね。

どちらかと言うと『Ring of Pain』が今回はお薦めかなと個人的には思います。好評なコメントがかなり見られたので悪くはないかなと思いますね。日本語にも対応してるのでかなり遊べるんではないかなと思います。

Wonder Boy: The Dragon’s Trapと言うゲームが現在無料で遊べる。

みなさん、こんにちは。今週のEPICでは【Wonder Boy: The Dragon’s Trap】と言うゲームが現在無料で配布されていて、色んなゲームが毎週配られていて楽しいかは別として遊ばせてくれてると言うのがいい所ですよね。それで今回の【Wonder Boy: The Dragon’s Trap】なんですが、まぁ何て言うんだろう最近こういう感じのゲーム多くね?って思ったりするんですが、そのまさかの見た感じでは「あぁ、またこんな感じのゲームね」と思う所もあるでしょうが、全部が全部同じとは言い難い物のまぁ似てますよね(笑)ただ無料で遊べるから何とも言えないところでもありますよね。とりあえずセール終了が2022/07/22の0:00までなので遊んで見たい方はダウンロードして遊んで見てください。

ジャンルとしましてはアクションアドベンチャーになりますが、他にもインディー、プラットフォーマーと言うジャンルにもなってるようです。そしてシングルプレイのここが残念ですが、日本語には対応してないと言う事が少し残念な所でしょうかね。英語が読める方は問題ないんでしょうけど苦手な自分としましてはそこは対応して欲しかったですね。

このゲームは探索、アクション、冒険がユニークにブレンドされたクラシックゲームのようで、メカドラゴンの呪いでトカゲ人間に変えられた主人公が、呪いを解く方法を求めて旅立つらしいんですが、ドラゴンを倒すごとに呪いは強まり色んな動物へと変貌していくそうです。人間に戻る為には魔法のアイテム「サラマンダークロス」を手に入れること、昔ファミコンであった「ビックリマンワールド」みたいな感じなんでしょうかね、ドラゴン(悪魔)を倒すと言う所とアクションであることがそんな風に自分は感じちゃいました。

それからお金を稼いで装備品を整えたり、魔法を使用すると言う概念もあるそうです。とりあえず横スクロールのアクションと言えば?と言うような昔ながらのあるあるアクションゲームのようで十分楽しめそうな感じですね。タイトルがワンダーボーイと言う事もあって個人的には惹かれた所もあるんですが、ワンダーボーイと言えばサッカー界のイングランド代表のマイケル・オーエンが個人的には浮かんでくるんですが、この辺は気にしないでください(笑)