一流のシェフを目指して王国を守る料理ゲーム【Overcooked】

みなさん、こんにちは。今回も【Overcooked】と言うゲームの紹介をしていきたいと思います。今回はstage6の各ステージを紹介していきたいと思います。

一流のシェフとしての最後の課題を言い渡され、ここを乗り越えることが出来れば再度魔獣との決着を付けオニオン王国を救う事が出来るだろうとのことでした。期待に応えて今までのすべてをぶつけるつもりで挑んでいきましょう!

それではstage6₋1です。必要な☆の数は65。 ☆100、☆☆120、☆☆☆140の制限時間4分です。 いままでになく☆の回収が厳しくなっていますね。stage5までの☆を3つ回収できていればこのstage6は☆一つさえ取れればクリアできます。自分でさえstage5までの☆を3つ回収出来たので頑張れば誰でも出来ると思いますよ!

ここではスープ作りのようですね。やはり材料をまず必要な数だけ切ることを優先に考えた方がよさそうでした。まぁそれでも☆1しか自分は回収できませんでしたけどね(笑)

いつもながらキッチンテーブルは動きます。ちょっと分かりづらいですが、まず左上の赤丸のテーブルが右にスライドして青丸の間に入り込みます。写真で見る今の状態が右側に来ると言った感じですかね。次に下へスライドします。その時に青丸のテーブルも下へとスライドしていきます。上下が入れ替わったような感じですかね。それが時計回りに動いていきます。材料は中央にあるので問題ないのですが、一個ずつ丁寧にやってると外に弾かれて材料を取るのに手間がかかります。材料を切ることが優先されますが揃えておくこともここでは重要な気がしましたね。

それではstage6ー2です。必要な☆の数は68。 ☆120、☆☆160、☆☆☆200の制限時間4分です。 ここでもスープ作りですが、初の☆3つが200と言う数字になってしまいました。さすがは最後の課題と言ってもいいでしょう。ですが☆1つ取れれば問題ありません!

ここは雪か何かで周りが見えづらくなっています。キャラを動かすと僅かな光で近場が見えるようになります。左側にトマトとタマネギ、右側にキノコとタマネギが用意されております。なので左と右で分担して各スープを作って行ければいい感じに仕上げることが出来ると思います。自分は☆2つ取れたのでそれで満足してます(笑)

それではstage6ー3です。必要な☆の数は71。 ☆50、☆☆70、☆☆☆90の制限時間4分です。相変わらずのスープ作りです。☆の回収的には今までとは温度差があるような感じですよね。 意外と簡単そうに見えてstage6はかなり苦戦しましたね。

見る感じ中央の流氷は上下にループで流れていきます。ここで面倒なのが一つずつ必ず流氷を通らなければならないと言う事です。一番やって泣きそうになるのは、ようやく切った材料を鍋に突っ込んで運ぶときに水に落ちてしまう事です。全てがパーになっちゃうので焦らず急がず且つ迅速にと運ばなければいけませんので慎重さが大切です。代わりに鍋はお皿に盛りつけさえすれば水に落としても元の位置に戻ってくれます。

それではstage6ー4です。必要な☆の数は74。 ☆120、☆☆170、☆☆☆190の制限時間4分です。 ここではスープにサラダにハンバーガーと注文が多いです。stage6としての最後の課題としてはもってこいですね。気合いを入れ直して挑んでいきたいところですね。注文に左右されずに調理すると良さそうですね。

作業場が全て中央にあるのが一番有難いですね。材料室だけが散らばっていて持ってくることさえすれば互いに調理しあえるので。後はどこに材料があるのかを把握すればstage6からすると一番簡単ではないかと思います。中央の左側の赤丸スイッチを押すと反時計回りに、右側の青丸スイッチを押すと時計回りに動きます。とは言っても自分は☆1つしか取れませんでしたけどね(笑)

さて最後の課題も無事乗り越えることができ、ようやく一度満足にさせられなかった魔獣にオニオン王国を壊滅させられたんですが、時を遡り一流のシェフとして磨き上げて戻ってきたこのオニオン王国を、世界を救いにいきましょう!

と言う事で次回でこのオーバークック最終回になると思います。オニオン王国の未来はどうなるのでしょうか(笑)

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

一流のシェフを目指して王国を守る料理ゲーム【Overcooked】

みなさん、こんにちは。今回も【Overcooked】と言うゲームの紹介をしていきたいと思います。今回はstage5の各ステージを紹介していきたいと思います。

前回王より「世界の果てを超えて行け」との台詞を有難く貰いました。と言う事でございまして宇宙に溶岩地帯でさらなる料理人としてのレベルを上げるべく向かう事になりました。それで今回からまたもや新レシピの追加でブリトーという物を作ることになりました。

ブリトーとはメキシコで食べられている料理だそうで、小麦粉で作ったクレープのような薄い生地に、ひき肉やチーズ、レタス、トマト、などを巻いて食べるものらしいです。

それではstage5₋1です。必要な☆の数は44。 ☆50、☆☆80、☆☆☆120の制限時間4分です。 ブリトーは鍋とフライパン両方使うので少し面倒でした。白い材料はそのまま鍋に入れてシュワシュワするだけですが、意外と早くシュワシュワするので焼きながら切りながらシュワりながらで結構忙しいです。

舞台は宇宙ですが宇宙ステーションぽくボタンを押すと材料部屋が切り離され横に移動接続します。①の緑のボタンを押すと下の①のように移動し各孤立して料理をする感じですね。丁寧に一つずつ処理していけば何の問題も無いと思われるstageだと思います。

それではstage5₋2です。必要な☆の数は47。 ☆50、☆☆80、☆☆☆100の制限時間4分です。 暑そうなステージの中今回もブリトーで客を満足させてあげましょう。

ここでは二つの注意点が挙げられますね。まずは赤丸の部分が定期時間により移動不可にさせられます。写真では右側の赤丸の通路が落ちていて通れなくなっており、矢印の順番で通り道が崩れていきます。崩れているところも崩れると共に復活しますのでご安心下さい。

そしてもう一つは中央のちょい上の水色の〇ですが、熱々の気泡か溶岩の泡なのかは知りませんが上から下へと飛んできます。当たっちゃうとシェフが気絶してしまい、5秒後に定位置に戻されてしまいます。飛んでくる速さは遅いので焦らずに対処することが大事でしょう。

それではstage5₋3です。必要な☆の数は51。 ☆50、☆☆70、☆☆☆110の制限時間4分です。ブリトー作りが続きます。

ここでは足元のスイッチを踏むと相方の扉を開けることが出来て、各作業の工程を交互に進めていくような感じだと思います。部屋が左右に分かれてますが、左側にスイッチがあり右側に扉があります。同じ色の〇同士が連動していてスイッチを踏んでおかないと扉が開きません。上のスイッチを押して下側の材料を用意して中央に置き、下側のスイッチを押し上側で肉を包丁で捌き、そして下側でシュワシュワと肉を焼きトッピング出来たら上側で出来上がった料理を流すと言った感じですね。扉の開閉に気を付けて一つずつ終わらせていきましょう。

それではstage5₋4です。必要な☆の数は54。 ☆60、☆☆80、☆☆☆100の制限時間4分です。 個人的にはこのステージが5の中で一番難しく感じましたね。

少し見づらいですが小島になってる所が横8の字のように回転しており、火のある所、物の受け渡す所が常時動いております。中央の所で受け渡しますが動きながらやるので溶岩に落ちやすいです。後、火を入れている材料が遠くの方で出来上がってしまうと急いで取りに行かなくてはとなってしまい、慌てて落ちることもありましたね。慌てすぎずといった感じでやるのがいいかもしれませんね。

それではstage5₋5です。必要な☆の数は57。 ☆30、☆☆50、☆☆☆70の制限時間4分です。ここではスープ作りのようです。稼ぐ☆の数が少なくて助かるような気がしますね(笑)

中央の部屋の同じ色で〇してあるスイッチと左右の部屋が連動してます。スープなので同じ材料を各部屋で分けて運び、調理したほうが効率よく出来たような気がします。例えばトマトとタマネギが注文に来たらトマトを赤い方、タマネギを黄色い方で交互に運用するようなかんじでしょうか。下にあるお皿は初めの受け渡しの時に全部上に移しといたほうがいいような気がしました。洗い場が上にあるので一度で済ませれるので。後は切る方がやはり時間かかるのでそちらを優先に動くと丁度よく稼げた気がしますね。

それではstage5₋6です。必要な☆の数は61。 ☆30、☆☆40、☆☆☆65の制限時間4分です。必要な星の数がまた伸びてきたので回収が必要になってきそうですね。 stage5は6でラストになります。一番長いstageで、スープ作りになります。

stage5-5とやり方は一緒のように感じますが、材料が分けられていて且つレーンでの運搬作業になるので少し厄介でしたね。一つずつ注文をこなしていく事と、やはり切る作業を優先に動くことが重要だと思います。多分そんな感じで☆3つ回収出来たと思いますね。

とりあえずstage5はここで終わりのようです。ここまでは最後の試練に挑む準備だったようです。この試練を乗り切ればようやく魔獣に挑むことが出来るようです。どの口が言ってるのかわからんですが、とにかく次のステージは各ステージの試練みたいなものが待ち受けているようです。と言う事で次回はstage6の紹介になります。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

一流のシェフを目指して王国を守る料理ゲーム【Overcooked】

みなさん、こんにちは。今回も【Overcooked】と言うゲームの紹介をしていきたいと思います。前回はstage3の各ステージ紹介でしたね。今回はstage4の各ステージを紹介していきたいと思います。

王国の次なる危機を乗り越えて国を守るために一流のシェフを目指すべく旅はまだまだ続きそうです。あれから時は2002年になりまして、1993年からあっという間に9年も経ってしまいました。月日が経つのはやはりはやいですね(笑)

そしてこの2002年で個人的に思い出したのが2002 FIFAワールドカップ開幕と言う事が一番の思い出ですね。トルシエジャパンとして日韓で行われました。決勝トーナメント進出ということもあり非常に感動いたしました。この時に流行ったのがイングランドの貴公子とも呼ばれたデビッド・ベッカムとそのソフトモヒカン、自分もやってましたね(笑)

他には多摩川にアゴヒゲアザラシのタマちゃん 、ハリー・ポッターと賢者の石と他にもいろいろあったそうです。他にも色々ありましたがこのくらいでとどめておきますね。気になる方は個人的に調べてください(笑)

話は脱線しましたが 【Overcooked】 続きを紹介していきます。

それではstage4₋1です。 必要な☆の数は29。 ☆60、☆☆80、☆☆☆120の制限時間4分です。 禁断の地らしく辺りは暗めで、ここで新レシピ、ピザを作っていきます。やることはほとんど一緒ですね。左上に出てる材料をまず包丁で切り刻んで、生地にトッピングし、上の3つ並んでるオーブンで焼いて客に提出ですね。

赤丸で囲んでるテーブルが黄色の矢印のようにスライドしていきます。少し分かりづらいですが、一定時間ごとに上下に行って、左右に回ります。気を付ける所と言えば同じ場所にいないようにすることくらいだと思います。とは言え結構そこをキープするのが大変だった記憶がありますね。

それではstage4₋2です。 必要な☆の数は35。急な☆の跳ね上がりでビックリしました。 ☆50、☆☆70、☆☆☆100の制限時間4分です。 ここではまたスープ作りになります。

ここはほぼ真っ暗です。ヘッドライト頼りに行動することになります。時折右側のように雷の光で明るくなりますが、一瞬なのでどこに何があるか覚えておかないとみるみる時間が過ぎていきます。こんなところで厨房のテーブルが動くと訳が分からなくなりそうですが、安心してください動きません!

それではstage4₋3です。 必要な☆の数は38。 ☆50、☆☆70、☆☆☆90の制限時間4分です。ここではハンバーガー作りになります。今回は色々なレシピを作らされますね。

ここではテーブルが厄介なことに一定時間ごとにグルグル回り出します。だいたい25秒くらいの感覚で赤と黄色の付けた器財が番号順に移動していきます。赤い丸は数字通りに動いていき、黄色の方が赤色と同じ番号の時に動いていきます。左上の黄色の丸も右下のやつと同様に同じように動いていきます。気を付ける場所となると黄色の③の所で左右に分割させられるので、同じ場所にいないようにすることだと思います。上下への分割での同じ場所にいるのはそこまで二人の行動に影響がなかった気がします。ここも結構大変でした。

それではstage4₋4です。 必要な☆の数は42。 ☆50、☆☆70、☆☆☆100の制限時間4分です。ここではハンバーガーとピザ作りになります。

ここでも厨房のテーブルは矢印のように上下にだけ動きますが、元々の動ける範囲が狭いのでそこまでの影響はないかもしれませんね。ただ厄介なのが、食材と器材が交差してるので両方が忙しすぎる展開へと運ばれます。注文に左右されずに落ち着いて一つ一つ丁寧に食材の調理を理解した上で仕上げていくとしか言えません(笑)

とりあえず無事に一人でstage4までクリアすることが出来ました。そして時は2008年とあれから6年も過ぎてしまいました。料理の鉄人になると言うのは10年以上は修業の日々が必要だとどこかの偉い人が言ってたような気がします。違ってたらスミマセン。王様によると再び魔獣が復活したそうで。世界の果てを超えて行け、若きシェフを星々が待っておるとのことで、ここから真の実力が試されるらしいです。いつもながら他力本願の王でした。と言う事で次回はstage5の紹介になりますね。魔獣の腹を満足に満たすために次なる旅へと向かう事になります。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

一流のシェフを目指して王国を守る料理ゲーム【Overcooked】

みなさん、こんにちは。今回は前回からの続きでオーバークックのstage3について書いていこうと思います。stage2は一応砂漠のような地帯でしたが、今回は寒い所での修行になります。RPGの道筋としては出来上がってるようですね。一流のシェフになるのにも簡単ではないと言う事が試されますよね。寒い所ではのホクホク料理を作っていきましょう!

それではstage3₋1です。今回から新レシピが加わるようです。フィッシュ&チップス、つまり揚げ物料理のようで寒い所には丁度いいかもしれませんね。☆50、☆☆110、☆☆☆200の制限時間4分です。

見るからに雪で当然足元は滑ります。滑る上に角の方が狭いので、急ぎに走ると見ずに落ちてしまいます。それからこの揚げ物はお肉と同じで切った後に揚げます。工程としてはお肉と一緒でですね。ただハンバーガーとは違って単品で終わる物もありますのでら今までとは楽な料理になっておりますね。稼ぐ点数が200と高めなので臨機応変にこなしていくといいかもしれませんね。

stage3₋2です。 再びスープ作りのようです。意外とスープ作り面倒なんですよね。 ☆40、☆☆70、☆☆☆100の制限時間4分です。

ちょっと見にくいですが中央の赤丸の部分以外が一定時間で左右に動きます。紛らわしくてすみません、書いていてそう思いました(笑)結構このステージ苦戦しました。☆1だと2皿くらい提供できればクリアできたと思うんですけど、初見では2皿提供するのも自分ではムリでした。一応☆3つは後に取れましたけど、かなりきつかったような感じがしました。下側の赤い丸の部分に切った野菜を置いて行けば、後はどちらにでも鍋があるので切ることを優先した方がよさげな感じのステージでしたね。簡単に見えて難しかったです。

stage3₋3です。 スープと揚げ物の二刀流です。ここもかなり頭を悩まされましたね。①でスープを作り、③で揚げ物を作ります。なのでいかにモブの切り替えをうまく行っていくかが重要になった気がします。②で食材の調達と提供で洗い物が無いのが救いですね。 stage3₋2です。 再びスープ作りのようです。意外とスープ作り面倒なんですよね。 ☆100、☆☆130、☆☆☆150の制限時間4分です。

①と③のトラックは繋がっていますがこの二つでの行き来はできません。②のトラックが一定時間で①と③に移動接触するので、モブの切り替えと役割を上手にこなすことでやり切ることが出来ると思います。上と下のトラックが接触したところでまず材料の調達、離れた所で調理にかかる、戻ってきたときに出来たものを提供する。この流れが作れればもう一流のシェフですね!

stage3₋4です。 このstage3も4つの面で終わりっぽいです。揚げ物のみとなっております。 ☆60、☆☆100、☆☆☆170の制限時間4分です。 揚げ物は簡単なのか点数が少々高めに設定されてるぽいですね。

とはいえこのステージ地面が滑る上に、中央の氷で出来たような陸も上から下へと流れていて、しかも滑りやすいという憎いステージです。材料を取って渡って、切って揚げて、汚れた皿を渡って洗うという非常に面倒でした。点数を稼ぐには左側でも揚げないといけないはずだったので、単品の時は利用してましたが、揚げた物を急いでしまい水ポチャしちゃうと全部消滅しちゃうので、とにかく焦らない、走らない、行ける所は急げでしたね。ハチャメチャでした(笑)

時は2002年、あれからさらに3年も経ちました。料理の腕前も上達しておるな、と言われました。スープとハンバーガーと揚げ物だけで上達と言うか、厨房をもっとより良く改築してくださいと言いたいですね。そして次は北の方の禁断の地へと赴くことになりました。禁断の地での料理の修業とか頭がいかれてますね、この王様は(笑)

と言う事でstage4からの続きはまた次回ということで。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

一流のシェフを目指して王国を守る料理ゲーム【Overcooked】

みなさん、こんにちは。今回も【Overcooked】と言うゲームの紹介をしていきたいと思います。前回はstage1の各ステージ紹介でしたね。今回はstage2の各ステージを紹介していきたいと思います。

王国の次なる危機を乗り越えて国を守るために一流のシェフを目指すべく旅はまだまだ続きそうですね。時を遡り1993年まで時を戻されstage1を終える頃には1995年と言う月日が流れてしまいました。王様もいっておりました。”時の流れは本当に速いのぅ、この先の試練はさらなるチームワークが必要となるじゃろう”と、そして東へ進めとのことでまた新たる旅(修業)が始まりました。

東と言えば砂漠の地、とは言えませんがRPGならぬ背景砂漠が舞台の地へと足を踏み入れました。

それではstage2₋1です。動くトラック2台の上にてのハンバーガーを今回は作るようです。が作れたとしても”客はどこにおんね~ん”てな感じですがそんなことも言ってられないので修業に励みます。☆50、☆☆100、☆☆☆180の制限時間4分です。

多分言い忘れてたのですが、☆の取得数で次のステージに進めるんですが、取得数以下だと進めなくなるので 諦めずに☆☆☆ を狙って行きましょう!

とりあえずハンバーガーなのでお肉を中心に進めていくといいでしょうね。気を付ける点はトラックが離れているときに道路に落ちちゃうと5秒間そのモブが使用できなくなりますね。お肉の焼き具合を確認しながら他の食材に気を配るといいかもしれませんね。

stage2₋2です。 光の反射なのか遮光なのかわかりませんが中央が少し見にくいです。ここで要注意なのが初めは分からなかったのですが、この遮光を利用してネズミが食材を置いたままにしていると盗んでいきます。奪い返すことも出来ますので、せっかく切り終えた食材を盗まれるとタイムロスするので盗まれないように気を付けましょう。ここではスープ作りのようですね。後食材が左右に分かれていて切る場所が中央に設置されています。 ☆40、☆☆90、☆☆☆160の制限時間4分です。

stage2₋3です。 今回はハンバーガーのようです。 ☆40、☆☆70、☆☆☆120の制限時間4分です。 点数少なめか?と思います が各自やることが分担されていてややこしく面倒くさいです!初めは頭が混乱したりもしてましたね。まず食材が左側、そしてレーンで流して右側で切り捌き、お肉はまたレーンで左側で流しては焼くことに、そして完成品をどちらかで揃え右側で提供します。そして汚れて返ってきたお皿は左側で洗います。

狙い目は単品ハンバーガーのバンズと肉だけで完成できるので、その注文が多めに来たときがチャンスだと思ってもいいでしょうね。多分注文はランダムに決まると思うのでやはりお肉メインにこなしていく方がいいと思います。

stage2₋4です。 今回もハンバーガーのようです。 2-3を反転したような感じで中央にレーンがありそこで物のやり取りを行います。ただ左側だけ廃棄処理が直接配置されているので取り逃さないようにしたいですね。逃しちゃうとそのままダイブしてせっかくの食材が無駄になりますので。3,4番目のレーンで素早く受け渡しが出来るとスムーズに運べると思います。 ☆40、☆☆60、☆☆☆110の制限時間4分です。

stage2はこの4か所で以上のようです。stage1で学んだことをstage2でチ-ムワークを作り上げると言う事でしょうか。分担される所が多かったのでそうなのかもしれませんが、チームワークってそういう事じゃないと思いますけどね(笑)

時は1999年になりこのステージで4年の月日が流れてしましました。1ステージ1年くらいの感覚ですね。国の危機に近づきつつはあるんでしょうけどかなりまったりな修業ですね!王様の言うように危険な街だったからしょうがないのかもしれませんね。だが次は更なる危険に挑まなければならないらしいです。その辺はまた次回に回したいと思います。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

一流のシェフを目指して王国を守る料理ゲーム【Overcooked】

みなさん、こんにちは。今回はEpic Gamesで定期的に無料配信された一流のシェフを目指して王国を守る料理ゲーム【Overcooked】と言うゲームを紹介しようと思います。最大4人で遊べるローカルマルチプレイでして、はちゃめちゃすぎる協力クッキングゲームです。オンラインには対応してないようです。それから今回は一人でプレイした内容となります。

全6stageありまして、1stageづつ更新していこうと思います。攻略とは少し異なりますが各stageごとにこんな感じでしたと言う事が伝わればいいかなと思っています。

キャンペーン、対戦、ロストモーセル、フェスティブシーズニングと言う4種類のモードがありますが今回はとりあえずキャンペーンモードの方を説明していこうと思います。

オープニング(チュートリアル)でいきなりの終末の時を迎えます。腹を減らした魔獣がここオニオン王国を滅亡の危機へと陥れます。救えるのは料理人である君たちだけだと、とりあえず魔獣に料理を振る舞いますがまだチュートリアルです。

とりあえず王様の指示通りに動き魔獣にサラダを提供していきます。右下と左下の制限時間の中ポイントを稼いでいくゲームとなります。サラダ程度では魔獣を満足にさせれなかったため一旦過去に戻って修業を積むことになります。

どのくらい巻き戻ったのか知りませんが1993年まで戻されて、世界を旅して腕を磨きクッキングの秘術をマスターせよと、ここから一流の料理人になるべく旅が始まります。一人二役ってのは結構しんどかったです。2キャラを切り替えながらあらゆる動作を行っていくので時折頭が混乱したりしてましたね(笑)

それではstage1₋1です。作り料理はスープです。ここからひとつづつ料理を覚えていくことになります。とりあえず絵の通りに同じ食材を3つ包丁で切り刻んで鍋に入れて煮え切ったら完成です。☆10、☆☆40、☆☆☆60の制限時間2分30秒です。

少し見にくくなりましたが①で食材を取る、②食材を切る、③食材を鍋に入れて煮る、④調理できたものを皿に盛る、⑤注文の料理を提供する、⑥汚れた皿を洗う、とこれがこのゲームの一般的な流れになっていきます。食材がまだ玉葱一つしかないので簡単だなと思いますが、見事に作業するところがばらけているので大変でした!お皿だけは動かせますが他は動かせないので焦らずに手際よくこなすことが大事ですね。

stage1-2です。スープ作りでやる事は一緒ですが中央に道路があり通行人に行く手を若干阻まれます。 ☆20、☆☆60、☆☆☆80の制限時間4分です。

スープは出来上がるのが速くて煮すぎると火事になっちゃいます。放っておくと火が広がりますので消火器で素早く消火させましょう。消化した後は調理したものが廃棄物となっちゃいますので赤矢印に捨てなくてはいけませんので気を付けましょう!

stage1-3です。スープ作りで一緒ですが食材が増えましたね。それから赤丸してあるテーブルが左右へと一定時間で動きます。中央が振り回されるので配置に気を付けた方がよさそうです。 ☆40、☆☆80、☆☆☆100の制限時間4分です。

下の方で野菜を切ることを優先に動くといい感じにスムーズに動けたようなきがしますね。お皿を洗わなくていいのがメリットかもしれませんね。

stage1-4です。ここからはハンバーガーを作ることになります。お肉がひと手間加わりますね。バンズはそのままお皿に盛るだけでいいですが、野菜は切らなくてはいけませんが切ってバンズに挟むだけです。お肉は切って焼きます。焼くのに少し時間がかかりましたね。 ☆40、☆☆90、☆☆☆160の制限時間4分です。

ハンバーガーは入れる具材は様々ですがバンズとお肉は必ず入るので優先してお肉は切って焼いておいた方がいいかなと思いました。

stage1-5です。再びスープ作りですね。 ☆30、☆☆70、☆☆☆120の制限時間4分です。

これだけ広いのならもっと近くに野菜を切る所を置いておいて欲しい所ですよね。一流のシェフ目指すのなら不満何か言ってはいけないかもしれませんね(笑)

stage1-6です。ラストはハンバーガーで締めくくりのようです。 ☆40、☆☆60、☆☆☆90の制限時間4分です。

ここでは一定時間で中央の通路が上下へと割れます。お肉を焼いてる最中に左側の下段してる所にいてタイミングが悪いと火事が発生しちゃいます。ハンバーガーなので点数を稼ごうとするとお肉を中心に動いてしまがちになります。地面が割れる前に人員の分担を的確に左右一人づつ置いて、余裕が出来たら切る方に加勢に行く感じで丁度いい感じだと思います。とりあえず完成品を作り上げるといいかもしれませんね。

とりあえず修業を重ね早くも2年と言う月日が経ってしまいました。「時の流れは本当に速いのぅ」と王様も言っておりました。まだまだ修行が始まったばかりですが一流のシェフ目指すべく次のステージへと向かう事になります。

と言う事で次回はstage2の紹介をしたいと思います。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

RPGツクールで制作されたオンラインマルチゲーム【Purgo box】

みなさん、こんにちは。今回もsteamで見つけまして無料にて配信されている、RPGツクールで制作されたオンラインマルチゲーム【Purgo box】と言うゲームについて紹介していこうと思います。実際の所プレイはしたのですが、色んなアイテムを収集して行く事には変わりはないのですが、その収集したアイテムなどでヒロインの好感度を上げ、エンディングを目指すものらしいです。操作的にはマウスポイントをクリックで自分のキャラを動かしていくことになります。それからアイテムの収集もマウスクリックで行います。エンディング数は13種類ほどあるらしいです。一応チャット機能も付いていましたね。

えーっと攻略としてではなく、こんなゲームでしたよと言った感じで書いていくので勘違いをなさらないようにお願いします。とりあえずオンラインなので友達とも一緒にプレイすることもできます。スカイプなどで雑談しながら攻略していくのが気軽に楽しめるゲームなのかもしれませんね。実際に自分のプレイした時はスカイプを繋いで2人でやってみました。情報を交換しながら遊べるところがよかったですね。勿論一人で黙々とやるのもそれぞれの楽しみ方でやるといいと思いますよ。

鉛筆書きで書いたようなグラフィックみたいでした。この場面から始まります。ここでは画面中央下に矢印があります。そちらの方に移動するとエリアチェンジします。一般的な脱出ゲームのような感じですね。箱みたいなのもありますが、クリックするとそこを調べたりアイテムを収集できたりします。

適当に描かれた背景などではありますが、一部気味の悪い感じで描かれていて若干ホラー要素も取り入れられたゲームでしたね。奇妙な生き物は話しかけることができます。この者たちの悩みなども聞いて解決できると先へ進めたり、エンディングに繋がるのではないのかなと思います。

このように不気味な感じが何とも言えない感じで、やってみないとわかりませんが好き嫌いは分かれる事かと思いますね(笑)

自分的には嫌いではないが好きでもない、どちらかというと苦手なのかもしれませんがフレンドとプレイしたためこの時はそこまでの違和感は湧きませんでした。とにかくグラフィック的にはずっとこんな感じです。

若干着飾ったような所も少々あるとは思うんですが、まぁ大してそれほどでもないなと言えばそうなるのかもしれませんね(笑)

ここはとある場所のごみ収集場にあたります。彼と言うのも変ですが、あの奇妙な者の言うように行動したりするとアイテムを収集したりできます。収集したものは左上の少し見にくいですが、このように表示され結構なアイテムの数が拾えます。全部が全部拾えたわけではないのが残念ですが、物を集めるのも結構大変な感じですね。

かなりのエリア数でして、時に謎めいた場所に出たり、どことどこが繋がってるのかが分かりにくい箇所もちらほらあった気がします。

唯一上の画像の所だけ親密度をマックスに上げることが出来ました。ここに辿り着くのにもどこからどのように行ったのかほとんど覚えていません(笑)

ごみ収集場にて不浄な魂と刑務所通貨と言うアイテムが沢山手に入れれることが出来るので何となく不浄な魂を100個以上持っていたら、上の画像の怪しげな何かを揉んでるみたいな所に献上出来たので100個程渡すと親密度が120程になるとともに箱になって消えていきました。

色んな所でこういう親密度を上げていくと様々なエンディングが見れるものだと思います。根気がなく中途半端で辞めて申し訳ないのですがこういった感じのゲームでした(笑)

色んな所をもう少し回ってみたかったのですが自分の場合はここだけで1.2時間くらいかかりましたね。グラフィックはとても奇妙ではありましたがそれなりに遊べるゲームではないでしょうか。あまりうまく伝えきれてない部分も多くはありますが(笑)まぁこれを見てやってみようかなと思ったら是非やってみて下さい。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

ゾンビを無双できるからと薦められて【DEAD RISING】をプレイしてみました。(三日目)

みなさん、こんにちは。引き続き前回より続きまして【DEAD RISING】(三日目)のお時間となりました。今回はCASE5からについて話していこうと思います。ようやく約束の72時間になり脱出できそうな三日目の始まりですね。

丁度0時にイザベラとの約束までは、人によっては時間があると思うので今の内にやれることを出来るだけ進めておきたいところですね。まぁイザベラ戦の前に人助けはやれる時間が結構あると思うのでどちらでもいいと思います。次のCASE5はどちらにせよイザベラと戦った場所とほぼ同じ場所だった思うのでそこまで向かう事になる為、ゾンビが強くなる夜7時になる前に人助けはやると少しは楽かもですね。

そしてイザベラの兄への説得は出来なかったそうです。誰も信用できず何をするか分からないと言う事らしいです。とりあえず怪我を負ったイザベラを守衛室まで送ることになりました。おぶっていかないと行けないのでフランクはほぼ丸腰ですが、逆にこっちの方が何も考えずに楽なのかも(笑)

守衛室に着くとブラッドも目を覚ましていて久々に3人の会話が聞けましたね。少しホッとしました。とりあえずイザベラが目を覚ました後に話を改めて聞けそうですね。次は3時に何かが起こりそうです。色々やるにはあまり時間はないかもしれません。回復の補充くらいは出来たらしておきたい所ですね。CASE5はここで終わりです。

CASE6はこの会話のみのようです。目を覚ましたイザベラに正式な尋問をするブラッド、このゾンビを産んだ人物が今まで保護していたあの博士がその張本人だと言う事を教えてくれました。イザベラもこのサンタ・ガベザ出身なのでしょう。そんな中博士の変異が始まりゾンビ化してるとのこと。ジェシーが襲われるも何とか救出。だがまだ意識はあり牛の飼育コストを下げるために研究したとかで、と言うか何故ゾンビなんだ?と思いますね。それからベラベラと言いたいことだけ言って気を失うもゾンビ化しておりブラッドに撃たれ倒れました。とりあえず生きてここを出ることで真相が分かるかもしれないと言う事らしいです。後ジェシーが噛まれたかもしれないとイザベラが看病することになりました。

次のCASE7は11時とのことでかなり時間を貰いましたね。『最後の手段』ということですが、11時に守衛室に行くと開始されます。

イザベラが言うには兄のカリートがこのショッピングモールの爆破を目論んでいるそうです。爆破と同時にゾンビの中にいる寄生虫の幼虫をばら撒きで世界に知らしめることが目的っぽいですね。とんだ大馬鹿野郎でした。と言う訳で地下の爆弾を処理しに向かう事になりました。フランクも色々面倒なことに巻き込まれて大変ですね(笑)

爆弾を処理しに行くわけですけど地下駐車場はゾンビだらけで歩きだとかなり広いのでバイクに乗って行くのがお勧めです。駐車場前に置いてあります。爆弾は全部で5か所あります。これを最後に兄カリートもトラックに乗ってこちらを邪魔してきます。邪魔でしょうがないので先に倒しておいた方がよさげでした。

ひとまず爆弾の処理には間に合いましたが、カリートを追ったブラッドが追い詰めるもののおそらくもう生きてはいないでしょう。フランクにとっては良い戦友だったでしょう。ここまでがCASE7です。CASE8は17時に守衛室ですが、爆弾処理に手間取ってると時間がこれまた厳しそうですね(笑)

守衛室に戻るとジェシーが無事そうで安心しました。そしてここからはイザベラと一緒に兄のパソコンに何かまだ情報があるかもしれないとの事なので向かう事になります。とりあえず無事に目的の場所まで辿り着けましたが、ジェシーから電話で気になる物を見つけたと言う事なので一人でまた守衛室に戻ることになりますけどただのたらい回しですね。

戻るとモニターに兄カリートが謎の肉団子に肉団子にされそうな勢いで地下の精肉所に連れていかれたっぽいのでまた地下へと向かう事になります、大変ですね!

やはり肉にされかけでしたね。首の後ろにも肉と書いてありました。とりあえずボス戦ですね(笑)パワーはあるけど今までのボスに比べれば大したことはありませんでした。

とりあえず肉にされなくてよかったですが、もう生きる力は残ってない様子でした。最後にペンダントを妹イザベラにと言い残して倒れていきました。これに何らかのメッセージでも残してあるかのような感じでCASE8がここで終わりました。残すは22時最後に事実をむかえることになるでしょう。

兄が死んだことを伝えペンダントを渡すフランク、ふと何かに気付いたかのようにPCのパスワードが解けました。”母なる大地”両親がよく言ってた言葉だそうです。とりあえずここで最後のミッションは終わりました。

でジェシーよりまた電話が入り緊急回線が使えるとの事なので電話するもこの街ごと消すとの事でした。人もゾンビも何もかもと。翌日0時に特殊部隊も突撃するらしく、とりあえずジェシーが心配なので守衛室に戻ることにします。

がすでにジェシーもゾンビ化が進んでおり、博士に襲われたときに噛まれたんでしょうね。これは最後にして悲しい出来事でした。

そして夜が明け約束の時間になりヘリポートで迎えを待つフランクでしたが陽気なヘリ操縦者が見事に手前でゾンビに襲われ脱出できずに終わってしまいました。ここまでが72時間モードのストーリーと言う感じだと思います。その後の展開もあるんですがまだプレイしてないのでその内また続きとして書いていこうかなと思います。

ゾンビゲームにしてはそこまでホラー的な要素はなくむしろ楽しめるゲームでした。薦められたものとはいえ、買って損はない内容のゲームでしたので楽しく遊べて面白かったです。2,3,4とシリーズ化されているのでそれもその内やってみようかなと思います。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

ゾンビを無双できるからと薦められて【DEAD RISING】をプレイしてみました。(二日目)

みなさん、こんにちは。前回より続きまして【DEAD RISING】(二日目)のお時間となりました。今回はCASE2について話していこうと思います。

フランクがこのショッピングモールに訪れての翌朝6時頃に次の展開が訪れます。ゲーム内で5時半~6時手前に発生するようです。時間前に守衛室に行っても何も起こりませんでした。後、時間が過ぎるとゲームオーバーにもなってしまいますので注意しておきましょう(笑)

「モニターに映る影」フランクが撮った爺さんの保護を優先とするジェシーとブラッドですが、このモール内と言うかアメリカ、コロラド州ウィラメッテの人々のゾンビ化について何かを知ってそうな爺さんが何者かに連れていかれ、真相が分からなくなる前にこの爺さんの奪還を目的に始まります。11時頃までに向かわないと行けないので意外と時間に追われますね(笑)

現場に到着するも爺さんがゾンビのエサにでもなりそうな所に吊るされていました。CASE1₋4の最後に一度倒したロンゲの兄ちゃんが何かの仇討かのようにこのような状況になってる感じですね。とりあえず救出するために2度目のボス戦が始まります。

敵はライフルを持って的確に遠くから狙撃してきます。銃を持っていれば良かったんでしょうけど自分の場合はまさかここでボス戦とは思わなかったので回復多めとナイフ一本で挑むことになりました(笑)

ブラッドと共に交戦しますが1回目は無事に何もできなくあっさりとやられちゃいましたけど、2回目はとりあえず突っ込める所まで突っ込んでナイフで切り刻めればと思ったのですがいい所に武器屋があり刀と斧を手に入れました!切れ味抜群で懐にさえ飛び込めれば勝てます!こういう時でもオティスからの人助けテレフォンがかかってきますのでウザイです(笑)

ゾンビより知恵を持った人間の方が実は恐ろしいと言う事に気付かされましたね。ひとまず一旦ロンゲの兄ちゃんを退けた後、爺さんこと博士を救出し守衛室に自動的に戻ります。

激しい銃撃戦により重症したブラッドですが、手元にある薬では足りないとのことなのでスーパーにむかうことになります。守衛室からほぼ真逆でかなり遠めなのとそこまで時間もない感じです。人助けするにはかなりきつめな感じでした。そして守衛室にいつも置いていた回復アイテムがなくなってますのでこれより道中で拾い集めなければならなくなりました。

スーパーに着くも店を荒らしに来たと思われ店主が立ちはだかります。いわゆるボス戦ですね。薬を分けてくれと言っても聞いてくれない、この期に及んでも店の品が大事らしいです。オープニングのほうでも一瞬だけ見かけた女性も同じことを言ったみたいで、このように丁寧に品として扱われてるみたいな品定めでもしてるんでしょうかね。ただのエロじじいはゾンビのエサにでもなってもらったほうがよさそうですね(笑)

さてボス戦に入るんですが、この店主もけっこうやっかいで、買い物かごには様々な武装とショットガンを撃ってきます。正面から近距離戦を挑んでもまず勝てませんのでうまく背後に周りながら戦うか、銃で応戦する感じですかね。結構機敏に動くので素手だとかなり苦戦しそうです。自分の場合は前の戦闘で手に入れた残り物、刀2本で切り刻んでやりました!普通にゾンビもいますが店主に集中してよさそうでした。スーパーなので回復には全く困ることはありませんでした。

店主を倒した後女性が目を覚ましますが、「サンタ・ガベザはこんなものじゃなかった」と言い放って一人でどこかへ行ってしまいました。地元のことなんでしょうかね、ここよりもっと酷そうですがゾンビだらけだとどこも同じようなきがしますけど。でここから守衛室まで戻るのですが移動手段をそこまで理解してないので歩きで戻る羽目になりほぼギリギリでした(笑)ここでCASE2は終わりですかね。

薬を手に入れ守衛室に戻ると博士が目を覚まします。色々と事情を聴くためにジェシーと博士が別室に閉じこもることになります。CASE3はこれだけのようでした。次のCASE4は15時となっておりゲーム内で4時間の時間がありますので色々と済ませておくといいかも、そして守衛室に戻ることで進行するようです。

だいたいの時間日付のタイミングで、この場所(初日から通れる所)を訪れると宗教みたいなやつらが現れこれよりゾンビと共に襲ってきます。ナイフを持っての突進と爆弾を持って自爆してきます。ゾンビより厄介な奴らですね。

3時までに守衛室に戻るとCASE4に入りモニターにスーパーで見かけた女性が映っていたので追跡することになります。次の日のCASE5まではかなり時間がある方なので油断せず進んで行きましょう。初めにストーリーを進めておいて落ち着いた後に人助けする感じが丁度よさそうでしたが、人助けの方にも時間があるので都合の良いやり方で進むのがいいかもしれませんね。

追跡するもバイクにまたがって襲ってきますのでいつものボス戦ですね。縦横無尽にバイクで駆け走るので近接で応戦するのはかなりきついと言うか自分では無理でしたね!銃を取りに行こうかとエリアチェンジするもゲームオーバーになっちゃうので準備しておく必要がありそうです。

倒すと落ち着きを戻した後に会話が発生します。名はイザベラと言い兄を追ってか一緒にこの地に訪れたような感じですね。兄はロンゲの兄ちゃん2回程戦った人ですね、名はカリートと言うそうです。そのカリートがこのゾンビどもの情報をよく知ってるそうですが、怪我を負って興奮してるので治療して合流しようと言う事になりました。ノース・プラザのカメラ屋に次の日0時に連れてくるとのことでした。とりあえずCASE4まではここで終わりです。

次回はCASE5からの3日目からになりますね。よくもまぁ寝ずにこれだけのゾンビに囲まれ襲われながらも生き続けるフランクは超人ですよね。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/

ゾンビを無双できるからと薦められて【DEAD RISING】をプレイしてみました。(一日目)

みなさん、こんにちは。今回は会社の人にゾンビを無双できるからと薦められたので【DEAD RISING】と言うゲームを紹介したいと思います。これが発売されたのは2006年らしいのですが、自分がプレイしたのは去年の2020年頃だったと思います。かなりの年月を経てこういうゲームがあったのを知りました。一個一個説明するのは他のサイトにもいっぱいあると思いますので、ここではどういった感じのゲームなのかと簡単なストーリーを話して行ければと思います。

今でも好評なくらい人気のあるゲームのようですね。プレイヤーはフランク・ウェスト。職業、フリージャーナリストと言う人物を操作していくことになります。アメリカ、コロラド州ウィラメッテと言う所の一部でしょうか、とあるショッピングモールが舞台でそこで72時間生き延びろと、その頃に助けが戻ってくるらしいと、これまでにも色んな危険な現場をくぐってきた本能がこの地に立ったことで目を覚ましてしまい地獄の3日間を送るのでした。

1日目、2日目、3日目と3回に分けて書いて行ってみようかなと思いますのでよろしくお願いいたします。

かなり大きなショッピングモールです。この中で3日間過ごすことになります。外は封鎖されていて道路などに出て脱出することはできません。このモール内にあるアイテムや食料や武器などを収集してどうにか生き延びていくことになります。セーブはトイレや守衛室のソファでいつでもできますが、3日と言う時間と歩いているだけでゲーム内の時間が進んで行きますので、慎重にかつ迅速に行動を取ることが望まれます(笑)

初めは平和なショッピングモールですが、このババアのせいでモール内にゾンビが解き放たれます。こういう自分勝手な奴はいい迷惑だと思います、いい加減にしろ!とりあえずまだ安全な守衛室に来いとのことなので群れるゾンビの中を進んで行きます。

主人公フランクですが、初めはほとんど無双も出来ない弱さですが、レベルがありますので育ってきた時が楽しくなる時間ですね。

レベルを上げる手段ですが、このように写真をとることで経験値を稼いだり、ゾンビを倒すことでも勿論あがります。後はストーリー進行の中でミッションがあり、成功すると大きな経験値がもらえます。ミッションについては結構な数がありますので、申し訳ないですがここでは控えさせてもらいますね。他のサイトにもいっぱいありますので・・・

ここからは守衛室だけが安全な場所となり、今写ってる人達ととりあえず共に行動することとなりストーリーが始まります。左の女性がジェシー、隣の黒い人がブラッドと言うそうです。右の人はシド爺さんでいいと思います。

先に出ていったブラッドを救援するためここからフローチャートみたいなものが展開されます。とりあえず初めはブラッドを援護するためにフランク一人で彼の元へと駆け付けます。ここでも時間内に行かないとゲームオーバーとなるので気を付けてください(笑)

そしてこのDEAD RISINGにかかせないのがクエストたる人助けですね。ミッション進行中にシド爺さんことオティスから時折電話がかかってきます。救助するにはその場所に行って守衛室まで送り届けなければなりません。成功すると莫大な経験値がもらえてレベルが結構簡単にあがっていくので時間に余裕があれば救助していくといいですね。ただ初めの方はフランクが弱い為苦戦したりするかもしれませんが、頑張ってやれるだけやっていくと慣れていくものだと思いす。持ち物の数も増えるので初日の内に稼いだ方が後々楽になると思います。

ミッション進行中にからんでくる人助けもあります。⇩

初日から中庭に行くと出てくるイカレタ3人組が慣れてないと厄介でした。慣れたら銃さえあれば簡単に倒せます。倒すと車にも乗れて移動が楽なのと後ろに積んでるマシンガンのような物も持ち運べます。こいつがかなり序盤最強くらい強いので是非手に入れて進みたいですね!

そして由る7時を超えるとゾンビが少し強くなりますがいつも通り対処すれば問題ないと思います。

それから周りのゾンビを一掃することが出来るアイテムもあります。時折ゾンビを倒すと女王蜂が飛び出して来てそいつを捕まえて使用すると一掃することが出来ます。こいつは持っておくと便利です。

かなり話は脱線しましたがようやくブラッドと合流し初めのボス戦が始まります。もらった銃で落ち着いて対処すれば大した相手でもなかったです。行動パターンさえ読んでしまえば秒殺できると思いますよ。

ここでようやくジェシーとブラッドがDHS(国土安全保障省)だと言う事を教えてもらいます。何かを追ってるような、フランクが写真に収めた爺さんもその一人のようでした。

そして次のミッションに向かいますが、ここではブラッドと共に行動でき少しですが戦ってくれとりあえず彼について行きます。これを利用して人助けもしていければいいですね。

とりあえず写真の爺さんには会えましたが拒絶されます。とのことなので一度守衛室へと戻ることになります。ブラッドともとりあえずはここでお別れです。ここからは時間に結構余裕があるので人助けしながら戻る感じに進んで行くといいかもしれませんね。

DHSのこの二人はこの異常事態を知らせるためにとりあえずここから脱出する手段とカギを握ってる爺さんの確保をするため動いてるようですね。ひとまずフローチャートの1はここで終了です。次のフローチャート2は朝方6時にこの守衛室にて発生しますので、空いた時間で人助けをしていきたいところですね。

時間に追われてるとはいえ、結構自由な部分もありますので好評であるということは納得できますね。それでは次回はフローチャート2を進めていきますね。

それでは、お疲れさまでした(^‐^)/